FF2攻略|トップへ戻る

FF2攻略チャート|パルムの町~ミスリル入手

パルムの町

アルテアの町から「カヌー」で北東の湖を越えるとパルムの町があります。

町の入口いる男性に話しかけると、32ギル支払うことで船を出してもらえます。船に乗れば次の目的地である「ポフトの町」へすぐに到着しますが、徒歩で向かうことも可能です。

町で売られているアイテムもアルテアやガテアとは品揃えが変わっているので、一通り見ておきましょう。

船または徒歩のどちらかで「ポフトの町」を目指しましょう。場所は「パルムの町」から北東へ進んだところです。

船を使わず徒歩でもOK

パルムの町から船でポフトの町へ向かうと楽ですが、途中でレベル上げや戦闘を楽しみたい場合は徒歩で向かってもOKです。ただし敵がワンランク強くなるので回復アイテムは用意しておくと良いでしょう。

パルムの町|武器屋で購入できるアイテム

短剣と杖を装備させているキャラがいれば「ナイフ」→「ダガー」、「」→「メイス」の持ち替えをしておきましょう。

名称 買値 属性 攻撃 命中 回避率 魔法干渉 特殊効果

20 -- 1 50 0 70

他:後列からでも威力が落ちない。

ダガー

150 -- 7 65 2 5 --

メイス

150 -- 9 60 2 20 --

アクス

100 -- 10 55 2 50 --

パルムの町|防具屋で購入できるアイテム

ブロンズ系の防具が売られています。すべて購入しようとするとギルが不足しやすいので、物理防御力の高い「銅の胸当て」を優先的に購入しておきましょう。

名称 買値 属性 物理防御 魔法防御 回避率 魔法干渉 特殊効果

ブロンズの盾

150 -- 2 0 10 70 --

ブロンズの兜

150 -- 2 5 0 8 --

銅の胸当て

100 -- 5 10 0 1 --

ブロンズの小手

150 -- 3 5 0 24 --

パルムの町|魔法屋で購入できるアイテム

FF2では回避率が重要なので、ギルに余裕があれば「ブリンクの本」は購入しておくといいでしょう。

名称 買値 属性 特殊効果

ケアルの本

100 --

「敵/味方」いずれかの「単体/全体」のHPを回復する。熟練度が高いほどHPの回復量が増加する。

移動中に使うよりも戦闘中に使うほうが回復量が多い。

ブリンクの本

300 --

分身を作って回避レベルを上昇させる。

ピクセルリマスター版では熟練度を上げても効果の変化が生じない。

シェルの本

300 --

「敵/味方」いずれかの「単体/全体」の魔法防御を上昇させる。

プロテスの本

300 --

「敵/味方」いずれかの「単体/全体」の物理防御を上昇させる。

ポフトの町

パルムの町から船に乗るか、徒歩で北東へ進んでいくとポフトの町があります。

酒場にいるシドに話しかけ、合言葉「飛空艇」を覚えましょう。

シドと同じテーブルにいる子分に話しかけると、ギルを支払うことで様々な場所へ飛空艇で移動することができます。

飛空艇に乗るか、徒歩で北西へ進みサラマンドの町へ向かいましょう。

飛行艇には乗らなくてOK

ポフトの町からサラマンドの町への距離はそれほど遠くありません。サラマンドの町では新しい装備や魔法が売られているため、200ギル払うのはもったいないので徒歩で向かうと良いでしょう。

「銅の胸当て」は全員分購入したい

パルムの町でも売られていましたが、ポフトの町でも「銅の胸当て」が売られています。このあと向かうことになるサラマンドの町では「ブロンズアーマー」が売られているのですが、この防具は「銅の胸当て」よりも価格が高いにも関わらず性能は下位互換となっています。

そのため次の町で上位の防具が売られているのではないかという心配はせずに購入して問題ありません。

ポフトの町|武器屋で購入できるアイテム

品揃えはパルムの町と同じです。

名称 買値 属性 攻撃 命中 回避率 魔法干渉 特殊効果

20 -- 1 50 0 70

他:後列からでも威力が落ちない。

ダガー

150 -- 7 65 2 5 --

アクス

100 -- 10 55 2 50 --

ポフトの町|防具屋で購入できるアイテム

名称 買値 属性 物理防御 魔法防御 回避率 魔法干渉 特殊効果

ブロンズの盾

150 -- 2 0 10 70 --

ブロンズの兜

150 -- 2 5 0 8 --

銅の胸当て

100 -- 5 10 0 1 --

ブロンズの小手

150 -- 3 5 0 24 --

ポフトの町|魔法屋で購入できるアイテム

名称 買値 属性 特殊効果

ケアルの本

100 --

「敵/味方」いずれかの「単体/全体」のHPを回復する。熟練度が高いほどHPの回復量が増加する。

移動中に使うよりも戦闘中に使うほうが回復量が多い。

ブリンクの本

300 --

分身を作って回避レベルを上昇させる。

ピクセルリマスター版では熟練度を上げても効果の変化が生じない。

シェルの本

300 --

「敵/味方」いずれかの「単体/全体」の魔法防御を上昇させる。

プロテスの本

300 --

「敵/味方」いずれかの「単体/全体」の物理防御を上昇させる。

サラマンドの町

町の北東の民家にいる「ヨーゼフ」に話しかけ、合言葉「のばら」を尋ねてから合言葉「ミスリル」を尋ねると、「セミテの滝」に関する情報を聞くことができます。

セミテの滝」へ向かうことになります。ワールドマップへ出て、サラマンドの町から西へ進んで海の近くからカヌーで川へ入り、今度は川を東方向へ進みましょう。滝の上流側に洞窟が見えます。

セミテの滝は場所が分かりにくいのでワールドマップを参考にしてみてください。

サラマンドの町での買い物について

サラマンドの町では「ロングソード」や「バトルアクス」など、今までよりも良い装備が売られています。魔法矢では戦闘不能から復活できる白魔法「レイズ」も売られているのでこれも是非購入しておきましょう。

一方で、「ブロンズアーマー」だけはパルムの町などで売られていた「銅の胸当て」よりも価格が高いのに性能は下位互換という不要アイテムとなっています。コレクション目的でもない限りは買う必要がありません。

セミテの滝へ行く前にMP強化を

セミテの滝」のボスは防御力が非常に高く、「たたかう」ではあまりダメージが通りません。ボスの前の宝箱から出現する「ランドタートル」というモンスターも同じように守備力がとても高いです。「セミテの滝」で手に入る「ファイア」をメインで使っていくと良いですが、MP切れを起こしては仕方がないので、サラマンドの町周辺でMP上げをしておくと良いでしょう。今後のことも考えMP70以上にしておくと楽です。MPは戦闘開始時よりもMPが低い状態で戦闘を終えることで成長します。「ケアル」などを連発していけば比較的簡単に上がるでしょう。

サラマンドの町|武器屋で購入できるアイテム

ロングボウ」「ロングソード」「バトルアクス」といったワンランク強い武器が売られています。

名称 買値 属性 攻撃 命中 回避率 魔法干渉 特殊効果

ロングボウ

150 -- 5 40 0 70

他:後列からでも威力が落ちない。

メイス

150 -- 9 60 2 20 --

ロングソード

200 -- 13 50 2 50 --

バトルアクス

250 -- 15 45 2 50 --

サラマンドの町|防具屋で購入できるアイテム

ブロンズアーマー」はパルムの町などで売られていた「銅の胸当て」よりも低性能なので購入する必要はありません。

名称 買値 属性 物理防御 魔法防御 回避率 魔法干渉 特殊効果

ブロンズの盾

150 -- 2 0 10 70 --

ブロンズの兜

150 -- 2 5 0 8 --

ブロンズアーマー

200 -- 5 5 0 20 --

ブロンズの小手

150 -- 3 5 0 24 --

サラマンドの町|魔法屋で購入できるアイテム

戦闘不能から復活させる「レイズ」と、ダンジョンから脱出できる「テレポ」を優先して購入するといいでしょう。欲を言うと「レイズ」は2人以上に習得させたいところ。

価格は1000ギルと高めなので、キャラ育成も兼ねてサラマンドの町周辺で稼ぎましょう。

名称 買値 属性 特殊効果

レイズの本

1,000 --

対象を戦闘不能から復活させる。

熟練度が高いほど、復活したときのHPが高くなる。

アンチの本

1,000 精神

「敵/味方」いずれかの「単体/全体」にMPにダメージを与える。

テレポの本

1,000 変化

移動中に使うとダンジョンなどから脱出する。

戦闘中に使うと、「敵/味方」いずれかの「単体/全体」を即死させる。

デジョンの本

1,000 変化

移動中に使うとダンジョンなどで一つ前のフロアに戻る。

戦闘中に使うと対象を即死させる。

セミテの滝|エリア情報

サラマンドの町の西にある川へカヌーで入り、今度は東方向に進んでいくと「セミテの滝」があります。

B3Fの左奥の部屋にいるポールと会話しましょう。

B4Fの宝箱からは黒魔法の「ファイアの本」が手に入ります。

B5Fの宝箱からはダンジョンから一瞬で脱出できる「テレポの本」が手に入りますが、「ランドタートル」との戦闘になるので注意。

最深部でボス「サージェント」と戦闘。

宝箱から「ミスリル」を入手し、「テレポ」などで脱出しましょう。

MPを節約

セミテの滝では「グリーンスライム」という魔法以外の攻撃があまり通じないモンスターが出現します。このモンスターにMP切れの状態で遭遇すると非常に厄介なので他のモンスターとの戦いでは極力MPを使わずに温存しておいたほうが良いです。そのためにもサラマンドの町で「ポーション」をできるだけ多く購入しておきましょう。

また、B5Fの宝箱を開けると出現する「ランドタートル」はもっと厄介で、MP切れ状態ではよほどキャラ育成をしていない限りほぼ勝つことは不可能です。

vsランドタートル

B5Fの宝箱を開けると「ランドタートル」が出現して戦闘になります。HPは140。このモンスターは冷気属性が弱点なので黒魔法「ブリザド」を使えればそれで攻撃していきましょう。無ければB4Fで手に入る「ファイアの本」でも大丈夫です。

ランドタートルは防御力が非常に高く、「たたかう」ではほとんどダメージを与えることができません。MP切れを起こしている場合は一度サラマンドの町まで引き返してMPを回復することも視野に入れましょう。

ある程度熟練度を育成した攻撃魔法を使えるのであればさっさと倒してしまったほうが良いですが、レベル1の黒魔法しか使えない場合は長期戦になります。ミンウに白魔法「プロテス」「ブリンク」を使わせて防御と回避を強化しておき、ダメージを受けたらすぐに回復するようにしましょう。

ボス:サージェント

HP420。弱点属性はありません。ランドタートルほどではないですが防御力が非常に高く、武器熟練度6以上はないとなかなかダメージが通らないでしょう。「たたかう」でダメージが通らない場合はファイアなどで攻撃してきましょう。基本的には黒魔法「ファイア」などでダメージを与えていくことになります。もしMP切れを起こして黒魔法も使えない場合は一度サラマンドの町まで引き返すことも選択肢に。

ミンウの白魔法「プロテス」「ブリンク」を使って味方の防御力・回避を強化すればある程度安全に戦うことができます。

マップ
セミテの滝|マップ

セミテの滝|入手アイテム

B5Fの宝箱を開けると出現する「ランドタートル」は強敵です。MP切れを起こしていると倒すことはかなり難しいので注意。

# 名称 入手場所 詳細な入手場所

1

200ギル

セミテの滝

B1F 北西の宝箱

2

400ギル

セミテの滝

B1F 南東の宝箱

3

目薬

セミテの滝

B2F 北西の宝箱

4

ハイポーション

セミテの滝

B2F 北の宝箱

5

ポーション

セミテの滝

B2F 南東の宝箱

6

250ギル

セミテの滝

B3F 西の宝箱

7

200ギル

セミテの滝

B3F 南東の宝箱

8

ファイアの本

セミテの滝

B4F 北西の宝箱

9

テレポの本

セミテの滝

B5F 北の通路の突き当りにある宝箱

※「ランドタートル」が出現

10

ミスリル

セミテの滝

B5F ボス「サージェント」を倒したあとに開くことのできる宝箱

セミテの滝|出現モンスター

炎属性と冷気属性が弱点のモンスターが多いため「ファイア」または「ブリザド」を使えると便利です。防御力が異常に高い「グリーンスライム」と「ランドタートル」が冷気弱点なので「ブリザド」の熟練度が3以上あればかなり楽に戦えます。

# 名称 HP 経験値 ギル 種族 弱点 落とすアイテム

006

サスカッチ

20

0

0

-- --

9ギル

18ギル

37ギル

75ギル

010

スプリンター

30

0

0

-- --

4ギル

9ギル

18ギル

37ギル

013

ランドタートル

140

0

0

大地

冷気

37ギル

75ギル

150ギル

300ギル

ミスリルの盾

023

ゾンビ

30

0

0

アンデッド

9ギル

18ギル

37ギル

75ギル

076

グリーンスライム

10

0

0

大地

飛行

冷気

4ギル

9ギル

18ギル

37ギル

096

ゴブリン

6

0

0

-- --

9ギル

18ギル

37ギル

75ギル

097

ゴブリンガード

10

0

0

-- --

9ギル

18ギル

37ギル

75ギル

099

バルーン

20

0

0

飛行

4ギル

9ギル

18ギル

37ギル

103

ソルジャー

45

0

0

-- --

ポーション

9ギル

18ギル

毒消し

37ギル

にんにく

75ギル

104

サージェント

420

0

0

-- --

150ギル

300ギル

ミスリルの兜

ミスリルアクス

ミスリルアーマー

ミスリルボウ

アルテアの町

ミスリル」を手に入れたらアルテアの町へ戻りましょう。ポフトから船に乗ると楽です。

反乱軍のアジトにいるヒルダに話しかけて、大事なものから「ミスリル」を選択すると、武器屋にいるトブールに渡してくるように言われます。

武器屋に行き、トブールに話しかけて大事なものから「ミスリル」を選択すると、武器屋でミスリル系の武器を購入できるようになります。

ヒルダに「大戦艦」について尋ねると、バフスクの町の情報を聞けます。ポフトの町から東にある「バフスクの町」へ向かいましょう。

ミスリルシリーズの武器について

アルテアの町の武器屋ドブールに「ミスリル」を渡すとアルテアの町、ポフトの町、パルムの町の武器屋に2人目の店員が現れてミスリルシリーズの武器を購入できるようになります。ここで装備を一新しておくと良いでしょう。ミスリルメイスよりもミスリルナイフのほうが魔法干渉値が低いので魔法を使わせていくキャラにはミスリルナイフがオススメです。

アルテアの町とポフトの町、パルムの町では売られている武器が異なり、「ミスリルボウ」「ミスリルアクス」を購入したい場合はポフトの町かパルムの町の武器屋へ行く必要があります。サラマンドの町にはミスリルシリーズを売ってくれる武器屋は現れません。

アルテアの町で購入できるミスリルシリーズの武器

ヒルダに「ミスリル」を見せてから武器屋にいるドブールに「ミスリル」を渡すと、アルテアの町の武器屋に2人目の店員が現れてミスリルシリーズの武器を購入できるようになります。

ポフトの町、パルムの町の武器屋では「ミスリルボウ」「ミスリルアクス」を購入できるので、必要であればそちらも立ち寄っておきましょう。

名称 買値 属性 攻撃 命中 回避率 魔法干渉 特殊効果

ミスリルナイフ

400 -- 14 67 2 5 --

ミスリルメイス

600 -- 16 60 2 20 --

ミスリルスピア

600 -- 18 55 2 40 --

ミスリルソード

700 -- 20 50 2 50 --

次の攻略チャートへ

案内
FF2攻略@じんそく トップページ
お問い合わせ
攻略チャート
オープニング~カヌー入手
パルムの町~ミスリル入手
バフスクの町~バフスクの地下通路
雪上船入手~雪原の洞窟
カシュオーン城~大戦艦
船入手~ディストの洞窟
闘技場~フィン城
南の島~ミシディアの洞窟
リバイアサン~ミシディアの塔
竜巻~パラメキア城・エクスカリバー入手
ジェイド~パンデモニウム
マップ・エリア情報
ワールドマップ
ダンジョンマップ・エリア詳細
アイテム
全アイテム入手リスト 物語進行順
最強武器、防具の入手・量産方法まとめ
武器
頭防具
体防具
腕防具
消費アイテム
だいじなもの
言葉
魔法 / 本
白魔法
黒魔法
攻略情報
モンスター図鑑
最強武器とアルテマのダメージ比較検証
各能力値の成長システム解説|効率の良い育成方法
「武器」「盾」「魔法」の熟練度システム解説|効率の良い熟練度上げ方法
レアモンスター「テツキョジン」について
最強魔法アルテマについて詳細解説
FFシリーズの攻略
ファイナルファンタジー1
ファイナルファンタジー2
ファイナルファンタジー3
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジー5
ファイナルファンタジー6
ファイナルファンタジー8
ファイナルファンタジー9