召喚魔法の効果と習得方法一覧|FF4ピクセルリマスター
FF4における「召喚魔法」について解説
地底世界でパーティに再加入したあとの大人リディアが使用可能です。物語序盤の幼少期リディアは「チョコボ」のみ使用可能です。
白魔法や黒魔法とは異なり一定のLvに達すると習得できるというものではなく、ボスとして登場する召喚獣を倒したり、特定のアイテムを使用することで習得することができます。
リディア再加入以降に使うことのできる召喚魔法は高威力な全体攻撃が多く、通常バトルをテンポよく進めるうえでは非常に重宝します。レベル上げにも最適でしょう。
通常プレイでは「バハムート」が最強の召喚魔法になりますが、「金のリンゴ」「銀のリンゴ」を使ってリディアのHPを極限まで育成すると、リディアのHP依存で敵全体にダメージを与える「ミストドラゴン」が最強召喚魔法になります。
また、FF4には4種類の隠し召喚魔法が存在します。隠し召喚と言ってもバトルでの実用性は低いので召喚魔法コンプリートを狙う人以外は習得する必要はあまりありません。隠し召喚魔法は特定のモンスターが落とすアイテムで習得可能ですが、このアイテムはスーファミ版のFF4ではドロップ率が約0.09%だったのに対し、ピクセルリマスター版では1.01%に引き上げられたため大幅に入手しやすくなりました。
「召喚魔法」リスト
名称 | 消費MP | 属性 | 効果 | 習得方法(リディア) |
---|---|---|---|---|
ゴブリン | 1 |
-- |
単体に無属性のダメージ |
「ゴブリン」を使用 |
チョコボ | 7 |
-- |
敵単体に無属性のダメージ |
最初から習得済み |
ボム | 10 |
-- |
単体に使用者のHPと同じ量のダメージ |
「ボム」を使用 |
コカトリス | 15 |
-- |
敵単体を石化状態にする |
「コカトリス」を使用 |
マインドフレア | 18 |
-- |
席単体に無属性ダメージ 敵単体を「マヒ」「スリップ」状態にする |
「マインドフレア」を使用 |
ミストドラゴン | 20 |
-- |
敵全体に使用者の現在HPに応じた無属性ダメージ |
再加入時に習得済み |
シルフ | 25 |
-- |
敵単体のHPを吸収して味方全員のHPを回復する |
「シルフの洞窟」でイベント習得 |
シヴァ | 30 |
冷気 |
敵全体に冷気属性のダメージ |
再加入時に習得済み |
ラムウ | 30 |
雷 |
敵全体に雷属性のダメージ |
再加入時に習得済み |
イフリート | 30 |
炎 |
敵全体に炎属性のダメージ |
再加入時に習得済み |
タイタン | 40 |
-- |
敵全体に無属性ダメージ 空中に浮かんでいる対象には無効 |
再加入時に習得済み |
オーディン | 45 |
-- |
敵全体を即死させる |
「バロン城」で「オーディン」を倒す |
アスラ | 50 |
-- |
ランダムで3種類の魔法のうちのいずれかを発動する |
「幻獣の町」で「アスラ」を倒す |
リヴァイアサン | 50 |
-- |
敵全体に無属性のダメージ |
「幻獣の町」で「リヴァイアサン」を倒す |
バハムート | 60 |
-- |
敵全体に無属性のダメージ |
「幻獣神の洞窟」で「バハムート」を倒す |
隠し召喚魔法の入手方法について
隠し召喚魔法はモンスターからのドロップで手に入るアイテムを使うことで習得します。ピクセルリマスター版ではドロップ率が約0.09%から1.01%へと10倍以上に引き上げられているためかなり入手しやすくなりました。
「マインドフレア」は通常エンカウントでは出現率が低いので、終盤まで物語を進めて「ハミングウェイの住処」で「アラーム」を大量購入してから狙うのがオススメです。
隠し召喚魔法 | 落とす確率 | 落とすモンスター | オススメの狩り場 |
---|---|---|---|
ゴブリン |
1.01% |
「バロン城」周辺に「ゴブリン」と「ダイブイーグル」が出現するので、それらを一緒に狩ることで「コカトリス(隠し召喚獣)」も同時に狙うことができます。 先に「コカトリス(隠し召喚)」が手に入った場合は「ミストの洞窟」へ移動して「ゴブリン」を狩りましょう。「ゴブリン」単独ではこちらのほうが出現率が高いです。 |
|
ボム |
1.01% |
「月の地下通路 西」で「レメディボム」と「ダークグラネイド」を狩りましょう。 本家の「ボム」は落とさないので注意です。 |
|
コカトリス |
1.01% |
「バロン城」の周辺で「ダイブイーグル」を狙うのがオススメです。 「バロン城」周辺には「ゴブリン」も出現するので「ゴブリン(隠し召喚獣)」を同時に狙うことができます。 |
|
マインドフレア |
1.01% |