FF6攻略TOPへ戻る

FF6攻略チャート|リターナー本部~ロック編

リターナー本部

コルツ山を抜けてから北へ進んでいくとリターナー本部があります。

バナンに話しかけると操作がティナに切り替わります。

ロック、エドガー、マッシュに話しかけたら入り口にいる人物に話しかけて外へ出ましょう。

<重要>バナンへの返答によって貰えるアイテムが変化します。
「はい」を選ぶ → ガントレット入手
「いいえ」を3回選ぶ → 源氏の小手入手

イベントが進行するので、その後レテ川へ飛び込みます。

ガントレットor源氏の小手

ガントレットは武器を両手持ちして攻撃力を2倍にするアクセサリ、源氏の小手は武器を二刀流して2回連続攻撃できるアクセサリです。ダメージ量は源氏の小手のほうが大きいので特に拘りがなければ源氏の小手を貰っておきましょう。ガントレットも終盤ですが宝箱から入手可能です。(源氏の小手は終盤で量産できます)

レテ川

イカダで川を進んでいきます。途中に分岐点がいくつかありますが、全て「左」を選択すればゴールまで到達できます。

宝箱は無いので他のルートは気にしなくてOKです。

2つめの分岐点の先でボス「オルトロス」と戦闘になります。

オルトロスを倒すとシナリオが3つに分岐し、「ロック編」「ティナ編」「マッシュ編」をそれぞれ選んで進めていくことになります。

ボス:オルトロス

HP3000。「たこあし」の攻撃力が高く、前列だと一発食らうと戦闘不能になるくらいのダメージを受けます。パーティ全員を後列に下げ、エドガーの「オートボウガン」やマッシュの「オーラキャノン」、などで攻撃していきましょう。バナンは毎ターン「いのる」で回復に専念します。

期間限定モンスター

以下のモンスターはストーリーを進めると遭遇不可能になります。ここで登録しておきましょう。
No021.レッサーロプロス
No022.シビルアモル
No023.イプルクラップル

シナリオ分岐「ロック編」「ティナ編」「マッシュ編」について

レテ川をクリアすると操作がモーグリに切り替わり、ロック、ティナ、マッシュに話しかけることでそれぞれのストーリーを進めていくことになります。

順不同ですが、ロックとティナ編が比較的短く、マッシュ編はかなり長いです。どの順番でも全てを進めることになるので好きなのを選んで構いません。

当サイトではまずはロック編から攻略チャートを記載していきます。

ティナ編、マッシュ編はこちらの記事に記載していますので御覧ください。

ロック編:サウスフィガロの町

サウスフィガロの町からスタートします。

道具屋の時計の横に立っている商人に話しかけると戦闘になります。戦闘中にロックの「盗む」を使って商人の服を奪い変装します。

道具屋の前の階段を降りたところにある民家に入り、階段を降りたところにいる子供に商人に変装した状態で話しかけると通してもらえます。

裏口から出て町の右上のあたりにある階段を登り、外壁をぐるっと左側へ進んでいくと緑色の服を着た兵士がいるので話しかけて戦闘に。兵士に「盗む」を使って兵士服を盗み変装します。

兵士服に変装した状態でチョコボ屋のすぐ右あたりで道を塞いでいる兵士に話しかけると移動してくれます。

酒場のカウンター付近にある階段を降りて地下へ行き、部屋にいる商人に話しかけて戦闘。また「盗む」を使って服を奪い商人に変装します。その後、「じいさんの酒」が手にじ入ります。

商人に変装した状態でさきほどの子供がいた民家の裏口へ入り、階段を登って上の階にいる爺さんに話しかけます。

爺さんに話しかけたあとに階段を降りて子供に話しかけ、合言葉「ゆうき」を選択すると秘密の通路を開けてくれます。

隠し通路を通って北の屋敷へ移動し、2Fの左側の部屋の左奥にある本棚の裏を左側へ進み屋敷の地下へ。

ロック編:サウスフィガロの屋敷の地下:マップ

地下へ降りたら最初に見える扉を開こうとするとイベントが進み、セリスを発見します。

セリスに話しかけ、助けると仲間に加わります。

イスに座っている兵士に話しかけ、「時計のネジ」を入手します。

先へ進む前に、隠し部屋のお宝を回収しましょう。最初の通路の以下のスクショの場所から右下方向に進むと隠し階段があり、地下で「ハイパーリスト」「エルメスの靴」が手に入ります。真下ではなく右下方向に進まないと地下に進めないので注意です。(旧作の場合)
※ピクセルリマスター版では過去作で隠し通路だった場所が普通に通路として表示され、真下方向に進めば地下へ入れます。

FF6 サウスフィガロ地下屋敷 隠し部屋

セリスが監禁されていた部屋の右の部屋にセーブポイントがあります。

一番右の部屋の右上奥にある時計のネジを巻くと扉が現れ先へ進めます。(セリスがいた部屋の兵士から「時計のネジ」を入手している必要あり)

ここから先は隠し通路と隠し部屋がありますが文章だと伝えるのが非常に難しいのでマップを参考にしてみてください。「リボン」はあらゆる状態異常を無効化する強力なアクセサリなので是非入手しましょう。

屋敷を抜けてフィールドへ出たらサウスフィガロの洞窟を目指します。

隠し地下牢への道

この屋敷は隠し通路・隠し部屋が多いです。力+50の「ハイパーリスト」、常時ヘイスト状態になる「エルメスの靴」、あらゆる状態異常を防ぐ「リボン」など強力なアクセサリがあるので確実に全て入手しておきたいところです。マップを参考に探索してみてください。

期間限定モンスター

以下のモンスターはストーリーを進めると遭遇不可能になります。
ヘビーアーマーは町中にいる兵士です。ロック一人で戦うには強敵で、この後の幻獣防衛戦でも登録できるのでここではスルーしても良いでしょう。
No024.ヘビーアーマー
No025.コマンダー
No026.ベクタハウンド

サウスフィガロの洞窟:マップ

サウスフィガロの町から北西に進んだところにサウスフィガロの洞窟があります。

以前来たときよりも出現モンスターが強くなっています。また、以前来たときに宝箱を回収していない場合は中身が変化して良いアイテム(雷のロッド)を入手できるようになっています。ただしここで回収せず崩壊後まで待つとさらに中身が変化してブレイブリングを入手できます。ブレイブリングが一番良いので今回も宝箱は回収しなくていいでしょう。

フィガロ城側へ抜けるように進んでいきますが、出口手前でボス「ディッグアーマー」と戦闘になります。

ディッグアーマーを倒すとロック編が終了します。

ボス:ディックアーマー

HP1200。セリスに毎ターン「まふうけん」を使わせ、ディッグアーマーの魔法を封じます。ロックはサウスフィガロの町の屋敷地下で手に入れた「ハイパーリスト」を装備させて力を強化して打撃で攻撃していきましょう。源氏の小手があれば二刀流させるとなお良しです。もし危なくなったらロックに回復アイテムを使わせて回復させるようにしましょう。

期間限定モンスター

以下のモンスターはストーリーを進めると遭遇不可能になります。ここで登録しておきましょう。
No027.カルタグラ
No028.アクロフィーズ
No029.ビックベア

案内
FF6 迅速攻略トップページ
お問い合わせ
攻略チャート
【崩壊前】
炭鉱都市ナルシェ~コルツ山
リターナー本部~ロック編
ティナ編~マッシュ編
幻獣の谷(防衛戦)~ゾゾの町
オペラ劇場~マディン回想
飛行艇入手後の寄り道~帝国ベクタ(会食イベント)
サマサの村~魔大陸
重要!魔大陸突入前にやること・取り逃し要素
【崩壊後】
シドの家~港町ニケア
サウスフィガロの町~飛行艇入手
飛行艇入手後の寄り道~ティナ・モグ・ウーマロ加入
カイエン・ガウ・リルム・ストラゴス加入
シャドウ・ロック・ゴゴ加入~ラグナロック
古代城・狂信者の塔・エボシ岩の洞窟・夢のダンジョン
最終決戦前にやるべきことまとめ
瓦礫の塔~ラスボス撃破
マップ
【崩壊前】
ワールドマップ 世界崩壊前
炭鉱都市ナルシェ(初回)
サウスフィガロの洞窟
コルツ山
サウスフィガロの町の屋敷の地下(ロック編)
炭鉱都市ナルシェ(ティナ編)
帝国軍陣地
迷いの森~魔列車
ゾゾの町
魔導工場
封魔壁への洞窟
帝国ベクタでの会食イベント時の兵士の場所
火事の家
幻獣の洞窟
魔大陸
【崩壊後】
ワールドマップ 世界崩壊後
崩れそうな家(ツェンの町)
フィガロ城地下
ダリルの墓
ナルシェ炭鉱(崩壊後)
雪男の洞窟
ゾゾ山
アウザーの屋敷
獣ヶ原の洞窟
フェニックスの洞窟
ゾーンイーターの中(ゴゴの洞窟)
古代城への洞窟・古代城
狂信者の塔
夢のダンジョン(カイエンの夢)
瓦礫の塔
アイテム
武器
頭防具
体防具
アクセサリ
消費アイテム
オススメの装備・アクセサリ解説と入手方法まとめ
竜の首コロシアムの景品アイテムと対戦モンスターまとめ
ラグナロックの変化アイテム一覧
キャラ考察・育成論
魔石ボーナスとキャラ育成について
ティナ
ロック
エドガー
マッシュ
シャドウ
カイエン
ガウ
セリス
セッツァー
モグ
ストラゴス
リルム
ウーマロ
ゴゴ
魔石・魔法
魔石
回復魔法(白魔法)
攻撃魔法(黒魔法)
間接魔法(補助魔法)
戦闘コマンド
機械
必殺技
必殺剣
スロット
踊り
覚えたわざ(青魔法)
あばれる
攻略情報
ピクセルリマスター版の違い・変更点・追加要素
モンスター図鑑|出現場所・ドロップアイテムなど
獣ヶ原の出現モンスターの法則・テーブル表
崩壊前の強敵「眠れる獅子」の攻略法
崩壊後のキャラ全14人を仲間にする方法まとめ
8竜の出現場所まとめ
崩壊後のレベル上げ・稼ぎ場「恐竜の森」
FFシリーズの攻略
ファイナルファンタジー1
ファイナルファンタジー2
ファイナルファンタジー3
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジー5
ファイナルファンタジー6
ファイナルファンタジー8
ファイナルファンタジー9