FF9攻略 TOPへ戻る

FF9攻略チャート|アレクサンドリア城(ガーネット即位)~ブルーナルシス入手後の寄り道

アレクサンドリア城(ガーネット即位)

ここからFF9はDISC3となります。現在配信されているFF9ではDISC2からDISC3に切り替わったことが分からないようになっているものもありますが、オリジナル版FF9ではここからがDISC3です。

一通りのイベントを見終えると、ビビの操作からスタートします。物語を進めるにはブランク達へついていき、小劇場へ入りましょう。ただし小劇場に入ってしまうとしばらくの間はアレクサンドリア城下町を探索できなくなるため、先に探索を済ませておくことをオススメします。

小劇場に入るとイベントが進行し、場面はガーネット側へ。トット先生からアメジストオパールトパーズを貰えます。

エーコを操作して城内のホールに行くとバクーと遭遇してイベントが進行します。

場面が切り替わってジタンを操作します。アレクサンドリア城の方向へ向かいましょう。

船着き場でフライヤサラマンダーと合流します。そのまま小舟に乗ってアレクサンドリア城へ向かいます。このときアレクサンドリア城内に入る前に、外観にある噴水の裏あたりを調べるとラピスラズリが手に入ります。また、噴水のあるマップから左へ進んだ先にある昇降室には星宮レオがあります。

またしばらくイベントが自動進行し、トレノへ向かうことになります。

シヴァとラムウのカードを入手

アレクサンドリアでビビを操作中に、尖塔の上へ登ってロープを引くとシヴァのカードラムウのカードを入手することができます。このあと向かうトレノではカードゲーム大会が開催されるのでここで入手しておきましょう。カードを入手できるのはこのタイミングのみで、物語を進めると入手不可になります。(ラムウとシヴァのカードは他の方法でも手に入ります)

カバオと「かけっこ

ガーネット即位時のアレクサンドリアでビビを操作している最中のみ、城下町でミニゲーム「かけっこ」を遊ぶことができます。限られた期間内でしか遊ぶことができないミニゲームなので見落としがちなうえに、ここでしか手に入らないだいじなもの「アスリート・クイーン」も手に入ります。

「かけっこ」の詳細はこちらの記事にまとめています。

トレノ(カードゲーム大会)

トレノに到着したらカードゲーム大会に参加することになります。もしカードの所持数が5枚未満の場合はトット先生からカードを貰うことが可能です。

カードゲーム大会に参加する前に探索をしておくと良いでしょう。トレノ以外にも一度フィールドに出てクワン洞や、南ゲートを経由してダリの村へ訪れることもできます。特にダリの村ではこの時期でしか入手できない取り逃し要素である村長のカギブルマン・コーヒーを入手することが可能です。

トレノ内をうろついているとATE「ヒッポのおてがら」が発生します。このATEを見ることはこのあと参加するカードゲーム大会にマリオという人物が登場する条件になっており、マリオはゲーム中で2つしか入手方法がないネミングウェイのカードを使ってきます。カードゲーム大会では積極的に狙ってみると良いでしょう。ここで入手できなかった場合、デザートエンプレスでもネミングウェイのカードを拾うことが可能ですが、それが最後の入手機会となります。

物語を進める場合はトレノのカードゲーム大会会場に入り、3回カードバトルをしましょう。

トレノのカードゲーム大会を終えると、場面はアレクサンドリアへと切り替わります。

キマイラの腕輪を入手

カードゲーム大会開催期間中にトレノで発生するATE「海を越え、山を越え」を見た後に、トレノをうろついていると発生するATE「ただ水辺のぞみて」を見るとキマイラの腕輪が手に入ります。

腕試しバトル

トレノの武器屋の店員に話しかけると地下にいるモンスターと1対1で戦うことができます。戦えるモンスターは物語の進行具合によって異なり、この時期はカトブレパスと戦うことになります。「悪魔の瞳」を使われると石化状態にされてしまい、一撃で戦闘終了になってしまうので石化対策は必須です(負けても全滅扱いにはなりません)。サポートアビリティの固まらずの術をセットしておきましょう。

カトブレパスに勝つと15000ギルを貰えます。

オークションに優良アイテムが出品

以前訪れたときとはオークションに出品されるアイテムが変わっています。以前よりも良いアイテムが出品されるようになっており、召喚魔法「オーディン」を習得でき、力補正+3付きのダークマターも出品されるので狙ってみるといいでしょう。
オークションの出品アイテムはこちらの記事にまとめています。

ダリの村でブルマン・コーヒーを入手

カードゲーム大会開催期間中にトレノを出て、南ゲートを経由してダリの村へ向かうと、村長の家で村長のカギが手に入ります。この時期にしか入手することができず取り逃し要素となっています。

村長のカギを入手するためには村長の家で寝ている子供を起こさないように部屋を捜索する必要があります。子供の睡眠は4段階に分かれており、部屋のどこかを探索したときの子供のセリフから眠りの深さを判断できます。最初は「つくえ」を調べるのが正解で、同じ場所を調べると子供の睡眠が1段階ずつ深くなっていくのでセリフが「スヤスヤ」に切り替わったら他の場所を調べましょう。ちなみにミニブラネもここで入手できます。(特に意味はないコレクション用のアイテムです)

村長のカギを入手したら、ダリの村の左上の建物の右上の扉を内側から開いて庭に出ると、木の陰にある宝箱から30000ギルを入手できます。30000ギルを入手したあとにもう一度同じ宝箱を調べるとブルマン・コーヒーを入手できます。

ブルマン・コーヒーはコーヒー豆関連イベントで使います。ただしこのイベントは特に褒美のような入手アイテムはないので、あくまでお楽しみ要素です。

アレクサンドリア(襲撃イベント)

トレノでカードゲーム大会を終えると、場面はアレクサンドリア城へと切り替わります。

プルート隊の隊員に向けて4つの命令を出します。隊員の性格に合わせて適切な命令を出すことでそのあと貰える褒美が変わり、全部正解の組み合わせを選ぶと天使のイヤリングを貰えます。以下は命令と隊員メンバーの正解組み合わせです。

命令隊員
情報収集をお願いしますブルツェン&コッヘル
城下町へ国民の救助に向かいなさいワイマール&ハーゲン
シド大公殿下に援軍要請文書を送ってくださいバイロイト&ラウダ
大砲を鬱準備を行ってくださいとジェボン&メルゲントハイム

スタイナーとベアトリクスの2人で霧の魔獣と戦闘を繰り返しながら大通りの方向を目指します。

霧の魔獣との戦闘を終えると、操作キャラはガーネットに切り替わります。

女王の間の方面へ進んでいき、女王の間の左側から階段を登って外観へ出ましょう。目的地へ到着するとイベントが進行し、操作がジタン達に切り替わります。

ジタン達に操作が切り替わったら、すぐ左の部屋の図書室に入って左下の本棚を調べるとダンタリアンと戦うことができます。ダンタリアンと戦えるのはこれが最後のチャンスなので頑張って倒しておきましょう。

さきほどガーネットとエーコが向かった場所を目指して進んでいきます。女王の間の左の塔を登っていき、外観へ出るとイベントが進行します。

霧の魔獣について

霧の魔獣はスタイナー&ベアトリクスの二人で戦うことになります。スタイナーはしばらくの間パーティから離脱していたため他のキャラよりもかなりレベルが低い状態かと思います。霧の魔獣は経験値が高いのでサポートアビリティ「レベルアップ」があればセットしてレベル上げを兼ねて戦うといいでしょう。

霧の魔獣はアンデッドなのでベアトリクスの白魔法「レイズ」を使えば一撃で倒すことができます。

vsダンタリアン

アレクサンドリアでジタンを操作中に図書室の左下の本棚を調べるとダンタリアンと戦うことができます。戦えるのはこれが最後のチャンスで、これ以上物語を進めてしまうと戦うことはできません。倒すとエルメスのくつを落とします。

ダンタリアンは最初は本の中に姿を隠していて、ダメージを与えると必ず「○○ページ」という技を使ってきます。このページ数はダンタリアンに与えたダメージの累積を表しており、150~200の範囲にすると本体が姿を表します。200を越えると0から再スタートです。

白魔法を使えるキャラがいないので回復はアイテムか、フライヤのレーゼの風、サポートアビリティのいつでもリジェネオートポーションが頼りになります。使えるものはすべて活用しましょう。

ダンタリアンが姿を現したら物理防御・魔法防御が大幅に低下しているのでダメージが通るようになります。「たたかう」などでダメージを与えると再び本の中の隠れてしまうので、ビビのファイラのみでダメージを与えていくようにするといいです。

本体が姿を表している間はポイズンしか使ってこなくなるので、毒味の術をセットしておけばノーダメージで戦えます。この間はビビ以外のキャラは回復に専念しましょう。

ブルーナルシス号入手

リンドブルム城で目を覚まします。

昇降機を使って最上階へ。会議室でエーコやスタイナー達と会います。

会議室のすぐ上の部屋に行き、シドと会話します。

再び会議室へ。途中でエーコがガーネットの様子を知らせに来るので、客室へ戻ってガーネットに会いに行きましょう。

リンドブルムの街へ行き、ふしぎな薬きれいな薬あやしい薬の3つを探します。

まずは商業区へ。ピクルス屋の左側あたりにある建物を修理してる場所付近を調べると星宮サジタリウスが手に入るのでここで入手しておきましょう。きれいな薬は広場にいる白い服を着た女性に話しかけると貰えます。

劇場街へ移動します。駅前通りの右下あたりから入れるアトリエにいるミゲルに話しかけたあと、アトリエの左下あたりの瓶がある場所を調べるとあやしい薬が手に入ります。

同じく劇場街のタンタラスのアジト前に行くとシナからふしぎな薬を貰えます。

3つの薬を手に入れたらリンドブルム城へ戻ってシドに会いに行きましょう。

昇降機で最下層へ降り、右側の乗り物に乗って水竜の門へ。ブルーナルシス号に乗り込むとフィールド上を自由に移動できるようになります。

物語を進めるにはブルーナルシス号で黒魔道士の村を目指します。ただしブルーナルシス号を手に入れたことで今まで行くことのできなかった様々な場所を訪れることができるので、色々と寄り道をしておくと良いでしょう。

ブルーナルシス号入手後の寄り道

ブルーナルシス号を手に入れたことで、今まで行くことのできなかった様々な場所を訪れることができるようになります。

物語を進めたい場合は黒魔道士の村へ向かいましょう。

ク族の沼

フィールドの左下あたりの諸島のラナール島にあるク族の沼へ行くことができます。場所が分かりにくければワールドマップを参考にしてみてください。

やることはカエルとりだけですが、クイナカエルおとしの威力を高めたり、クイナの最強武器であるガストロフォークを入手するためにもカエルとりはマメに行っておくようにするといいです。ラナール島以外でもカエルが復活している頃だと思うので外側の大陸や霧の大陸にあるク族の沼でもカエルとりを行っておくといいでしょう。

エスト・ガザ

フィールド左上の氷の大陸にエスト・ガザがあります。やることは買い物くらいで売っているアイテムもミスリル系の武器くらいですがもし今ミスリル系の装備を持っていない場合は立ち寄っていたほうが良いでしょう。

グランドアーマーの素材であるミスリルソードや、ブレイブスーツの素材であるミスリルベストは物語を終盤(エーコ誘拐イベント発生)まで進めてしまうと手に入らなくなってしまいます。

チョコボの入り江

ブルーナルシス号の入手だけでなくチョコボを浅瀬チョコボに進化させていることが条件ですが、チョコボの入り江へ行くことができるようになります。

チョコボの進化はこちらの記事に詳しくまとめていますが、チョコボの森で遊べるミニゲーム「ここ掘れチョコボ」で手に入るチョコグラフ「やすらぎの浜」を発掘すると、チョコボは浅瀬チョコボへと進化します。

チョコボの入り江はフィールド左下の諸島(ワールドマップ参考)にありますが、ブルーナルシスで直接入ることはできません。一度近くの浅瀬(チョコボの入り江がある島ではなく近くの別の島です)に上陸してチョコボの足跡でチョコボを呼び出してから、チョコボで向かいましょう。

チョコボの入り江では、チョコボの森では手に入らない種類のチョコグラフを発見できるため、さらにチョコボのお宝探しを進めることができます。ここで発見できるチョコグラフ「夜明けの浅瀬」を発掘すれば、チョコボは山チョコボへと進化し、さらに行動範囲を広げることが可能です。

グランドドラゴンでレベル上げ

ブルーナルシスを使えば外側の大陸の一番北の島に上陸可能です。ここにはグランドドラゴンがよく出現するためレベル上げには非常にオススメです。しかしグランドドラゴンはこの時点でも普通に戦うと全滅するくらい強いのでサンダガを吸収できるようにさんごの指輪を全員に装備させることをオススメします。レベル35くらいあれば準備なしでも倒せるでしょう。

また、レベル上げをグランドドラゴンで行うことをオススメする理由は経験値だけではなく、フライヤの最強竜技である竜の紋章は、倒したドラゴン系モンスターの累積数でダメージが決まるためです。ドラゴン系モンスターはゲーム中にそれほど多くはないため狙って狩らないとなかなかダメージが増えません。

次の攻略チャートへ

案内
FF9迅速攻略トップページ
お問い合わせ
攻略チャート
【DISC1】
オープニング~アレクサンドリア城
魔の森~氷の洞窟
ダリの村~カーゴシップ
リンドブルム~クイナ加入
ギザマルークの洞窟~ブルメシア
【DISC2】
南ゲート~ガルガン・ルー
クレイラの幹~クレイラの街
飛行艇レッドローズ号~アレクサンドリア城
ピナックルロックス~フォッシル・ルー
コンデヤ・パタ~イーファの樹
【DISC3】
アレクサンドリア城(ガーネット即位)~ブルーナルシス入手後の寄り道
ウイユヴェール~デザートエンプレス
エスト・ガザ~グルグ火山
ヒルダガルデ3号入手と寄り道~イプセンの古城
4つの祠巡り~テラ突入~パンデモニウム
【DISC4】
ラストダンジョン前の寄り道~最終決戦
ハーデスと戦う方法・攻略法
オズマと戦う方法・攻略法
マップ
ワールドマップ
チョコボのお宝さがし用マップ
各種ダンジョンマップはこちら
攻略情報
モンスター図鑑|出現地域と盗む・ドロップアイテムなど
DISC1でグランドドラゴンを倒す方法
最も効率の良いレベル上げ、ヤーンの出現場所と攻略法
キャラ育成・考察
成長システムについて解説
レベルアップに必要な経験値テーブル
最強パーティ考察
ジタン
ビビ
ガーネット(ダガー)
スタイナー
フライヤ
クイナ
エーコ
サラマンダー
アイテム
武器
頭防具
腕防具
身体防具
アクセサリ
消費アイテム
カード
チョコグラフ・チョコボのお宝さがし
だいじなもの
エクスカリバー・エクスカリバーⅡの入手方法
期間限定入手のアイテムまとめ(取り逃し要素)
アビリティ
サポートアビリティ
白魔法
黒魔法
召喚魔法
青魔法
秘技・裏技
剣技
魔法剣
竜技
奥義・絶技
ミニゲーム・サブイベント
ここほれ!チョコボ
チョコグラフの発掘場所と入手アイテムまとめ|チョコボのお宝さがし
ステラツィオの入手方法と景品まとめ
モグネット関連イベント
カエルとり&クエール攻略法
カバオと「かけっこ」
トレノのオークション出品アイテムと条件
ラグタイムマウスの○×クイズ
ナワトビ
精霊モンスターの出現場所と必要なアイテムなど
コーヒー豆関連イベント
インフォメーション
総合トップページへ
迅速攻略について
プライバシーポリシー
FFシリーズの攻略
ファイナルファンタジー1
ファイナルファンタジー2
ファイナルファンタジー3
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジー5
ファイナルファンタジー6
ファイナルファンタジー8
ファイナルファンタジー9