ドラクエ6攻略 TOPへ戻る

バーバラ

能力値と成長

下記のデータは全て理論上の平均値です。オリジナル版(スーファミ版)では能力値の上昇は固定でしたが、DS版やスマホ版は能力の上昇値がランダムで前後するので実際はこの数値から前後します。

LvHPMP素早さ身の守り賢さかっこよさ必要な経験値
Lv10788018382038259,885
Lv20110130376235653087,744
Lv301601706178428735263,358
Lv402131967799479548722,893
Lv5027728210313661129641,920,153
Lv6035342613919083188843,249,603
Lv704295711752441052481034,579,053
Lv805057152112971273071235,908,503
Lv905818602473511503661427,237,953
Lv996509902804001704201608,434,458
成長グラフ

レベルアップとイベントで習得できる呪文・特技

マダンテは【上】カルベローナでイベント取得できます。

習得Lv覚える呪文・特技消費MP効果

初期

メラ

2敵単体に火の玉で攻撃する。標準ダメージは12~15。

初期

ラリホー

3敵グループを眠らせる。効果は2~5ターン継続。

初期

マヌーサ

5敵グループをマヌーサ状態にし、物理攻撃が命中しにくくさせる。効果は5~8ターン継続。

初期

ルカニ

3敵の守備力を半減させる。2回使うと守備力を0にすることができる。

6

ギラ

4敵グループに炎で攻撃。標準ダメージは16~24。

8

ルーラ

1一度訪れたことのある町や城に一瞬で移動することができる。上の世界や下の世界を跨ぐ移動はできない。

10

リレミト

8ダンジョンから一瞬で脱出する。

12

ルカナン

4敵グループの守備力を25%低下させる。重ねて使うことはできるが、守備力0未満まで下げることはできない。

14

マホトラ

0敵単体からMPを5~11吸収する。

16

ベギラマ

6敵グループに炎で攻撃。標準ダメージは30~42。

18

メダパニ

5敵グループを混乱状態にする。効果は6~9ターン継続。

イベント習得

マダンテ

全て残りMP全てを消費して、消費MP×2のダメージを敵全体に与える。
この呪文はバーバラがカルベローナでイベントで習得できます。

弱点・耐性

ドラクエ6の耐性は低減方式となっています。弱点という概念はありません。

オリジナル版(スーファミ版)では人間キャラにも独自の耐性が設定されていましたが、現在スマホで配信されているリメイク版ではバシルーラ以外は共通の耐性となっています。

該当する耐性耐性の意味
耐性なし

攻撃系の場合は通常通りのダメージを与え、状態変化系は100%の確率で成功します。(ごく一部は成功率90%程度。)

バシルーラは耐性なしでも成功率50%程度です。

耐性 弱

攻撃系の場合は標準ダメージから約25%減少し、状態変化系は成功率80%程度になります。

バシルーラのみ例外で成功率20%程度になります。

耐性 強

攻撃系の場合は標準ダメージから約60%減少し、状態変化系は成功率50%程度になります。

バシルーラのみ例外で成功率10%程度になります。

無効

打撃・状態変化系どちらも全く効きません。

メラギラヒャドバギイオ
耐性なし耐性なし耐性なし耐性なし耐性なし
デイン火炎吹雪メガンテザキ
耐性なし耐性なし耐性なし耐性なし耐性 強
打撃軍隊呼びマヌーサラリホー
耐性なし耐性 強耐性 強耐性 弱耐性 強
メダパニマヒルカニニフラムマホトラ
耐性 強耐性 強耐性 弱無効耐性なし
マホトーン行動封じ踊り封じバシルーラ--
耐性 強耐性 強耐性 弱無効--

バーバラが装備できる武器

攻撃力順に並んでいます。格好良さの数値が★30のようになっている武器はおしゃれな鍛冶屋で鍛えたあとの数値です。

名前攻撃力格好良さ特殊効果

どくばり

1

15

攻撃した対象を約1/6の確率で即死させる。
この効果はザキ属性のため、ザキを無効化するモンスターに対しては効かない。

ひのきのぼう

2

0

--

とがったホネ

6

3

--

ブロンズナイフ

12

8

--

いばらのムチ

18

7

敵グループにダメージを与えることができる。

どくがのナイフ

24

13

攻撃すると対象に追加効果でマヒ状態にする。

チェーンクロス

28

18

敵グループにダメージを与えることができる。

キラーピアス

35

32

一度に2回ダメージを与えることができる。
1回あたりのダメージ量は通常の攻撃と同程度。

モーニングスター

38

13

敵グループにダメージを与えることができる。

まふうじのつえ

40

18

戦闘中に道具として使うとマホトーンを発動する。

プラチナソード

60

45

--

こおりのやいば

62

31

攻撃したあと追加で氷ダメージを与える。(攻撃ダメージの1/3程度)
戦闘中に道具として使うとヒャダルコを発動する。

マグマのつえ

63

30

戦闘中に道具として使うとマグマを発動する。

はがねのムチ

65

22

敵グループにダメージを与えることができる。

はやぶさのけん

67

★60

一度の攻撃で2回連続ダメージを与える。
1回あたりの与えるダメージは他の同程度の攻撃力の武器で攻撃したときの66%程度。
おしゃれな鍛冶屋で鍛えてもらうと格好良さが32→60に上昇する。

ゆうわくのけん

70

51

攻撃すると1/4の確率で混乱状態にする。

うみなりのつえ

74

42

戦闘中に道具として使うとつなみを発動する。

あくまのツメ

90

29

1/6の確率で攻撃した対象を猛毒状態にする。

カルベロビュート

97

★70

敵グループにダメージを与えることができる。
おしゃれな鍛冶屋で鍛えてもらうと格好良さが45→70に上昇する。

デーモンスピア

99

★61

1/6の確率で攻撃した対象を即死させる。
おしゃれな鍛冶屋で鍛えてもらうと格好良さが19→61に上昇する。

きせきのつるぎ

100

★51

攻撃するたびにダメージの1/4だけ自分のHPを回復する。

メタルキングのけん

130

40

--

グリンガムのムチ

145

57

敵グループにダメージを与えることができる。

バーバラが装備できる服・鎧

守備力順に並んでいます。格好良さの数値が★30のようになっている防具はおしゃれな鍛冶屋で鍛えたあとの数値です。

名前守備力格好良さ特殊効果

ぬののふく

4

2

--

たびびとのふく

7

6

--

きぬのローブ

13

28

--

かわのドレス

17

15

--

バニースーツ

17

38

--

けがわのマント

18

18

--

おどりこのふく

20

25

--

エッチなしたぎ

23

100

10%の確率で敵が1ターン行動不能になる。
行動不能属性に耐性のあるモンスターには効かない。

てつのむねあて

23

4

--

みかわしのふく

28

11

約15%の確率で敵の攻撃を回避することができる。

ぎんのむねあて

36

30

--

まどうしのローブ

37

10

メラ・ギラ・イオ属性の被ダメージを約15減少させる。

ふしぎなボレロ

40

-50

約1/6の確率で使用した呪文の消費MPと同量のMPを回復する。

マジカルスカート

45

35

メラ・ギラ・イオ・ヒャド・バギ属性の攻撃を受けたとき、本来受けるダメージから20軽減する。

ひかりのドレス

55

61

1/3の確率で受けた呪文を跳ね返す。
自分が使った呪文は跳ね返すことができない。

せいれいのよろい

55

25

メラ・ギラ・イオ・ヒャド・バギ属性の攻撃を受けたとき、本来受けるダメージから10軽減する。

みずのはごろも

65

42

メラ・ギラ・イオ・火炎属性の攻撃を受けたとき、本来受けるダメージから30軽減する。

しんぴのよろい

75

55

毎ターンHPが30回復する。

プリンセスローブ

85

72

ヒャド・吹雪属性の攻撃を受けたとき、本来受けるダメージから30軽減する。

てんしのレオタード

95

88

ザキ属性への耐性を強化する。

ドラゴンローブ

95

60

メラ・ギラ・イオ・火炎・吹雪属性の攻撃を受けたとき、本来受けるダメージから30軽減する。

バーバラが装備できる盾

守備力順に並んでいます。格好良さの数値が★30のようになっている武器はおしゃれな鍛冶屋で鍛えたあとの数値です。

名前守備力格好良さ特殊効果

おなべのフタ

2

-20

--

シルバートレイ

18

23

--

まほうのたて

20

★38

メラ・ギラ・イオ属性の攻撃を受けたとき、本来受けるダメージから8軽減する。
おしゃれな鍛冶屋で鍛えてもらうと格好良さが21→38に上昇する。

みかがみのたて

55

38

メラ・ギラ・イオ・火炎属性の攻撃を受けたとき、本来受けるダメージから25軽減する。

守備力順に並んでいます。格好良さの数値が★30のようになっている武器はおしゃれな鍛冶屋で鍛えたあとの数値です。

名前攻撃力格好良さ特殊効果

かわのぼうし

2

2

--

ヘアバンド

7

10

--

けがわのフード

11

13

--

ぎんのかみかざり

14

25

--

うさみみバンド

20

15

--

やまびこのぼうし

25

2

戦闘中に使った呪文が2回連続で発動する。
ミナデイン、メガンテ、メガザル、ドラゴラム、アストロン、パルプンテなど一部の呪文は対象外。

かぜのぼうし

28

8

移動中に使うとルーラの効果を発動する。

しあわせのぼうし

35

-17

8歩移動するごとにMPが1回復する。

おうごんのティアラ

45

50

ザキ・メダパニ・ラリホー・マホトーン属性に対する耐性を強化する。(成功率1/8)

バーバラが装備できる装飾品・アクセサリー

五十音順に並んでいます。格好良さの数値が★30のようになっている武器はおしゃれな鍛冶屋で鍛えたあとの数値です。

名前能力値格好良さ特殊効果

ガラスのくつ

早:-20

45

特殊効果はなく、素早さを下げて、格好良さを上昇させる装飾品です。素早さの数値が下がるマイナス効果であることに注意。

メガンテのうでわ

守:0

10

装備キャラが戦闘不能になったときにメガンテの効果を発動する。
一度効果が発動するとメガンテのうでわは壊れて無くなる。

ほしのかけら

守:0

10

戦闘中に道具として使用するとメダパニの効果を発動する。

デセオのパス

守:0

45

特殊効果はなく、格好良さを上昇させる装飾品です。
物語の進行に必要なアイテムで、ロンガデゼオに入ることができるようになります。

ピンクパール

守:0

40

特殊効果はなく、格好良さを上昇させる装飾品です。

おばさんのゆびわ

守:2

-20

特殊効果はなく、守備力を少しだけ上昇させる装飾品です。

きんのゆびわ

守:5

5

特殊効果はなく、守備力と格好良さを上昇させる装飾品です。

いのりのゆびわ

守:5

22

道具として使用するとMPを20~30回復する。
約1/8の確率で壊れて無くなる。

あみタイツ

守:5

40

特殊効果はなく、守備力と格好良さを上昇させる装飾品です。

おしゃれなバンダナ

守:5

28

特殊効果はなく、守備力と格好良さを上昇させる装飾品です。

スライムピアス

攻:5

35

特殊効果はなく、攻撃力と格好良さを上昇させる装飾品です。

メガザルのうでわ

守:10

25

装備キャラが戦闘不能になったときにメガザルの効果を発動する。
一度効果が発動するとメガザルのうでわは壊れて無くなる。

しんじつのオーブ

守:10

30

特殊効果はなく、守備力と格好良さを上昇させる装飾品です。
物語の進行に必要なアイテムで、デスタムーアの城のある島へ渡るために使うのと、その先にある嘆きの牢獄で起きるイベントで使います。

ゴスペルリング

守:15

30

装備しているとモンスターが出現しなくなる。

きんのブレスレット

守:15

20

特殊効果はなく、守備力と格好良さを上昇させる装飾品です。

くじけぬこころ

守:15

9

特殊効果はなく、守備力と格好良さを上昇させる装飾品です。

ちからのルビー

攻:20

28

特殊効果はなく、攻撃力と格好良さを上昇させる装飾品です。

はやてのリング

早:30

18

特殊効果はなく、素早さと格好良さを上昇させる装飾品です。

ほしふるうでわ

早:×2

15

装備すると素早さが2倍になる。

レベルアップに必要な経験値テーブル

Lv必要な累積経験値次のレベルまで
247129
3176354
4530973
51,5031,155
62,6581,371
74,0291,628
85,6571,933
97,5902,295
109,8852,940
1112,8253,766
1216,5914,825
1321,4166,182
1427,5987,920
1535,5188,662
1644,1809,474
1753,65410,362
1864,01611,333
1975,34912,395
2087,74413,169
21100,91313,992
22114,90514,866
23129,77115,795
24145,56616,782
25162,34817,830
26180,17818,944
27199,12220,128
28219,25021,386
29240,63622,722
30263,35825,562
31288,92028,757
32317,67732,351
33350,02836,394
34386,42240,943
35427,36546,060
36473,42551,817
37525,24258,294
38583,53665,580
39649,11673,777
40722,89382,999
41805,89293,373
42899,265105,044
431,004,309118,174
441,122,483132,945
451,255,428132,945
461,388,373132,945
471,521,318132,945
481,654,263132,945
491,787,208132,945
501,920,153132,945
512,053,098132,945
522,186,043132,945
532,318,988132,945
542,451,933132,945
552,584,878132,945
562,717,823132,945
572,850,768132,945
582,983,713132,945
593,116,658132,945
603,249,603132,945
613,382,548132,945
623,515,493132,945
633,648,438132,945
643,781,383132,945
653,914,328132,945
664,047,273132,945
674,180,218132,945
684,313,163132,945
694,446,108132,945
704,579,053132,945
714,711,998132,945
724,844,943132,945
734,977,888132,945
745,110,833132,945
755,243,778132,945
765,376,723132,945
775,509,668132,945
785,642,613132,945
795,775,558132,945
805,908,503132,945
816,041,448132,945
826,174,393132,945
836,307,338132,945
846,440,283132,945
856,573,228132,945
866,706,173132,945
876,839,118132,945
886,972,063132,945
897,105,008132,945
907,237,953132,945
917,370,898132,945
927,503,843132,945
937,636,788132,945
947,769,733132,945
957,902,678132,945
968,035,623132,945
978,168,568132,945
988,301,513132,945
998,434,4580

案内
ドラクエ6迅速攻略 トップページ
お問い合わせ
攻略チャート
【ムドー討伐まで】
ライフコッド~山はだの道
マルシェ~ライフコッドの精霊祭
レイドック(上)~川の抜け道
サンマリーノ~夢見の洞くつ
レイドック(下)~アモール
月鏡の塔~地底魔城
ゲントの村~ムドーの城
【ムドー討伐後~】
ダーマ神殿(上)~アークボルト
カルカド~メダル王の城
ホルストック~魔法のカギ入
クリアベール~空飛ぶベッド入手
フォーン城~人魚の集う岩場
【海底到達後~】
さいごのカギ入手~世界各地を探索
マウントスノー~ロンガデセオ
伝説の装備集め-ゼバスの兜・オルゴーの鎧・スフィーダの縦・ラミアスの剣を入手
ダンジョンマップ
山はだの道(上)
試練の塔
川の抜け道
夢見の洞くつ
北の洞くつ
月鏡の塔
地底魔城
ムドーの島
ムドーの城
北の山
旅人の洞くつ
洗礼の洞くつ
運命のカベ
魔術師の塔
レイドック(下)の井戸
氷の洞くつ
山はだの道(下)
海底神殿
攻略情報
モンスター図鑑
モンスターの系統と特攻効果を持つ特技について
スライム格闘場
ベストドレッサーコンテスト
アイテム
全アイテム入手リスト|物語進行順
ちいさなメダルの景品と入手場所リスト|物語進行順
夢のカケラ入手場所リスト|物語進行順
武器
服・鎧
帽子・兜
装飾品・アクセサリー
どうぐ・消費アイテム
大事なもの
呪文・特技
呪文
特技
属性と耐性について解説
職業
戦士
武闘家
魔法使い
僧侶
踊り子
盗賊
魔物マスター
商人
遊び人
バトルマスター
魔法戦士
パラディン
賢者
レンジャー
スーパースター
勇者
ドラゴン
はぐれメタル
仲間キャラ考察・解説
主人公
ハッサン
ミレーユ
バーバラ
チャモロ
テリー
アモス
ドランゴ
ピエール
ホイミン
ぶちすけ
キングス
ルーキー
ベホマン
マリリン
はぐりん
インフォメーション
総合トップページへ
迅速攻略について
ドラクエシリーズの攻略
ドラゴンクエスト3 HD-2D
ドラゴンクエスト6