ドラクエ6攻略 TOPへ戻る

試練の塔|マップ・地域情報


試練の塔|概要解説

試練の塔の詳細攻略チャートはこちらに記載しています。

上の世界のみ存在し、レイドックの南にある塔です。頂上の宝箱からくじけぬこころを持ち帰ってソルディに届けることが目的ですが、物語の分岐によってくじけぬこころをハッサンが手に入れるパターンもあります。

3階でとうのへいたいと戦闘になります。守備力が高いのでルカニを使って守備力を下げてから攻撃しましょう。

4階の扉が3つあるフロアではまずは右側の扉の先へ進み、小部屋にいる兵士からきんのゆびわを貰いましょう。ネルソンに見せてしまうと没収されるので、ソルディに話しかけにはいかずにそのまま頂上を目指します。

頂上ではネルソンと戦闘になります。戦い方はやはりルカニで守備力を下げて攻撃するだけですが、ここにたどり着くまでに回復手段を枯渇させてしまうと厳しいです。その場合は一度レイドックまで引き返して準備するのもアリでしょう。

ネルソンに勝利した場合はくじけぬこころが手に入り、一度ネルソンに負けたり、きんのゆびわをソルディ兵士長のところへ届けてしまった場合はハッサンがくじけぬこころを手に入れます。どのパターンでもくじけぬこころはソルディ兵士長に没収されてしまうので気にしなくてOKです。

マップ

ドラクエ6|試練の塔|マップ

入手できるアイテム

入手アイテムリスト
Noアイテム場所
1

キメラのつばさ

2階の宝箱
2

130ゴールド

3階の宝箱
3

ちいさなメダル

扉が3つあるフロアの一番右の扉を進んだ先の小部屋のタンス
4

きんのゆびわ

扉が3つあるフロアの一番右の扉を進んだ先の小部屋にいる兵士から貰う
5

やくそう

5階の宝箱
6

くじけぬこころ

頂上の宝箱から手に入るが、ネルソンに負けてしまったり、きんのゆびわをソルディ兵士長に見せてしまうと手に入らなくなる。

出現モンスター

No名前HP経験値ゴールド落とす落とす確率主な出現エリア
5

ねずこうもり

843やくそう1/8

【上】山はだの道

【上】試練の塔

【上】川の抜け道

9

きりかぶこぞう

161212やくそう1/32

【上】試練の塔

【上】トルッカ周辺

11

どくろあらい

141314やくそう1/32

【上】レイドック周辺

【上】川の抜け道

【下】山はだの道

12

ギズモ

151512せいすい1/64

【上】試練の塔

【上】川の抜け道

【上】ダーマ神殿周辺

13

アロードッグ

171614かわのぼうし1/32

【上】試練の塔

【上】ダーマ神殿周辺

【上】地底魔城周辺

198

とうのへいたい

※BOSS

150950やくそう1/32

【下】試練の塔

199

ネルソン

※BOSS

2501200ちからのたね1/32

【下】試練の塔

案内
ドラクエ6迅速攻略 トップページ
お問い合わせ
攻略チャート
【ムドー討伐まで】
ライフコッド~山はだの道
マルシェ~ライフコッドの精霊祭
レイドック(上)~川の抜け道
サンマリーノ~夢見の洞くつ
レイドック(下)~アモール
月鏡の塔~地底魔城
ゲントの村~ムドーの城
【ムドー討伐後~】
ダーマ神殿(上)~アークボルト
カルカド~メダル王の城
ホルストック~魔法のカギ入
クリアベール~空飛ぶベッド入手
フォーン城~人魚の集う岩場
【海底到達後~】
さいごのカギ入手~世界各地を探索
マウントスノー~ロンガデセオ
伝説の装備集め-ゼバスの兜・オルゴーの鎧・スフィーダの縦・ラミアスの剣を入手
ダンジョンマップ
山はだの道(上)
試練の塔
川の抜け道
夢見の洞くつ
北の洞くつ
月鏡の塔
地底魔城
ムドーの島
ムドーの城
北の山
旅人の洞くつ
洗礼の洞くつ
運命のカベ
魔術師の塔
レイドック(下)の井戸
氷の洞くつ
山はだの道(下)
海底神殿
攻略情報
モンスター図鑑
モンスターの系統と特攻効果を持つ特技について
スライム格闘場
ベストドレッサーコンテスト
アイテム
全アイテム入手リスト|物語進行順
ちいさなメダルの景品と入手場所リスト|物語進行順
夢のカケラ入手場所リスト|物語進行順
武器
服・鎧
帽子・兜
装飾品・アクセサリー
どうぐ・消費アイテム
大事なもの
呪文・特技
呪文
特技
属性と耐性について解説
職業
戦士
武闘家
魔法使い
僧侶
踊り子
盗賊
魔物マスター
商人
遊び人
バトルマスター
魔法戦士
パラディン
賢者
レンジャー
スーパースター
勇者
ドラゴン
はぐれメタル
仲間キャラ考察・解説
主人公
ハッサン
ミレーユ
バーバラ
チャモロ
テリー
アモス
ドランゴ
ピエール
ホイミン
ぶちすけ
キングス
ルーキー
ベホマン
マリリン
はぐりん
インフォメーション
総合トップページへ
迅速攻略について
ドラクエシリーズの攻略
ドラゴンクエスト3 HD-2D
ドラゴンクエスト6