青魔法の効果と習得方法一覧|FF5ピクセルリマスター
FF5における「青魔法」について解説
青魔法は全部で30種類あり、モンスターが使用してくる技を青魔道士または「ラーニング」をセットしたキャラが受けることによって習得することができます。青魔法は一度習得すれば全キャラクターで共有して使用することができます。
青魔法の習得をする際は「魔獣使い」がLv2で習得するアビリティ「あやつる」の使用をオススメします。「あやつる」はモンスターを操ってそのモンスターが使用可能な技をプレイヤーが選択して使わせることが可能なアビリティです。「あやつる」を使うことができれば青魔法の習得がかなり楽になるので、優先して習得させましょう。
また、青魔法の中には「あやつる」を使わないと敵が使ってこないものも存在します。もしくは使ってきたとしても補助または回復系の青魔法だと味方側が受けることができないため「あやつる」を使わないと習得することができません。
各青魔法の最速ラーニング方法はこちらの記事にまとめています。参考にしてみてください。
「青魔法」リスト
【操る】と記載されているモンスターは「魔獣使い」のアビリティ「あやつる」を使わないと使用してこないモンスターです。
上記の記載の有無に関わらず、「あやつる」を使うと青魔法の習得が非常に楽になるので、青魔法習得の際は「あやつる」の使用を推奨します。
名称 | 消費MP | 効果 | 習得可能モンスター |
---|---|---|---|
死の宣告 | 10 | 30カウント後に戦闘不能にする |
|
死のルーレット | 1 | 敵味方問わずランダムに単体を戦闘不能にする |
|
アクアブレス | 38 | 敵全体に無属性ダメージ 種族「砂漠」のモンスターに8倍のダメージ |
|
レベル5デス | 22 | レベル5の倍数のモンスター全体に「デス」の効果 「デス」は即死効果のため、レベル5の倍数ならボスでも一撃で倒すことができる |
|
レベル4グラビガ | 9 | レベル4の倍数のモンスター全体に「グラビガ」の効果 「グラビガ」は現在HPの3/4割合ダメージ |
|
レベル2オールド | 11 | レベル2の倍数のモンスター全体に「オールド」の効果 「オールド」は時間経過でレベルや能力値が低下していく状態異常 |
|
レベル3フレア | 18 | レベル3の倍数のモンスター全体に「フレア」の効果 「フレア」は無属性の大ダメージを与える魔法 |
|
カエルの歌 | 5 | 単体を「カエル」状態にする |
|
小さなメロディ | 5 | 単体を「こびと」状態にする |
|
フラッシュ | 7 | 敵全体を「暗闇」状態にする |
|
タイムスリップ | 9 | 単体を「眠り」「老化」状態にする |
|
月の笛 | 3 | 味方全体に「バーサク」の効果 |
|
デスクロー | 21 | 単体を「マヒ」状態にし、さらに残りHPを一桁にする |
|
エアロ | 4 | 単体または全体に風属性ダメージ(小) |
|
エアロラ | 10 | 単体または全体に風属性ダメージ(中) |
|
エアロガ | 24 | 単体または全体に風属性ダメージ(大) |
名称 | 消費MP | 効果 | 習得可能モンスター |
---|---|---|---|
火炎放射 | 5 | 単体に炎属性ダメージ |
|
ゴブリンパンチ | 0 | 単体に無属性ダメージ 使用者と対象のレベルが同じならダメージ量8倍になる |
|
黒の衝撃 | 27 | 対象のレベルを半減する |
|
ガードオファ | 19 | 対象の物理防御と魔法防御を半減する |
|
融合 | 13 | 使用者が戦闘不能になる代わりに味方単体のHP・MPを全回復 |
|
マインドブラスト | 6 | 単体を「マヒ」「スリップ」状態にする |
|
吸血 | 2 | 単体に無属性ダメージを与え、ダメージ分だけHPを回復する |
|
マジックハンマー | 3 | 単体のMPに50%の割合ダメージ |
|
マイティガード | 72 | 味方全体に「プロテス」「シェル」「レビテト」の効果 |
|
自爆 | 1 | 使用者は戦闘不能になる代わりに、対象単体に使用者の現在HP分のダメージ |
|
???? | 3 | 単体に使用者の(最大HP - 現在HP)分のダメージ |
|
針千本 | 25 | 単体に1000固定ダメージ |
|
ホワイトウインド | 28 | 味方全員が使用者の現在HP分回復 |
|
ミサイル | 7 | 単体に現在HPの3/4の割合ダメージ |