青魔法の最速ラーニング方法まとめ|FF5ピクセルリマスター
青魔法のラーニングについて
この記事では青魔法の最速ラーニング方法を紹介しています。青魔法は第一世界で21種類、第二世界で6種類、第三世界で3種類を新たに習得することができます。
全て最速でラーニングしていけば第一世界の時点で7割の青魔法を習得することができます。青魔法習得のためには「魔獣使い」がLv2で習得するアビリティ「あやつる」が必須であるものも多数あり、必須ではい青魔法も「あやつる」があるととても楽になるので、火のクリスタルで「魔獣使い」を使用可能になったら優先して習得させましょう。
「レベル****」系の青魔法は「あやつる」で対象を味方側に向けることができないため、あらかじめ「リフレク」を敵にかけておいて反射する必要があります。
青魔法の最速ラーニング方法|物語進行順
第一世界 | ||
---|---|---|
順番 | 青魔法 | 最速ラーニング方法 |
1 | ゴブリンパンチ | |
2 | エアロ | |
3 | 吸血 | 「海賊のアジトへの洞窟」で「スティールバット」から習得します。 |
4 | フラッシュ | ただし「ブロックス」は最初からMP切れ状態のため「フラッシュ」が発動しないので、「エーテル」で回復してやる必要があります。 「エーテル」「エリクサー」のどちらも持っていない場合は「船の墓場」に出現する「アンデッドラスク」からレア枠で「エーテル」を盗むか、「エリクサー」ならドロップで手に入ります。 |
5 | カエルの歌 | 「ウォルス城」の配水塔(「シヴァ」のいる場所)に出現する「エルフトード」から習得します。 |
6 | 月の笛 | |
7 | ???? | |
8 | 自爆 | |
9 | エアロラ | |
10 | デスクロー | |
11 | ミサイル | |
12 | アクアブレス | |
13 | 融合 | 「古代図書館」周辺に出現する「ミスリルドラゴン」から習得します。 「あやつる」が必須です。 |
14 | レベル5デス | 習得のためには習得対象キャラをレベル5の倍数にしておく必要があります。 |
15 | ガードオファ | 「あやつる」が必須です。 |
16 | マジックハンマー | |
17 | 黒の衝撃 | |
18 | 火炎放射 | 「クレセントの町」の南西の小島(森の無い島)に出現する「プロトタイプ」から習得します。 「あやつる」では使わせることができないため、通常使用を待つ必要があります。 黒チョコボでは着陸できないため、「クレセントの町」で船を沈めてしまうと飛空艇入手まで「プロトタイプ」と戦えないので注意。 |
19 | ホワイトウインド | 「あやつる」が必須です。 |
20 | 針千本 | 「あやつる」が必須です。 |
21 | レベル4グラビガ | 「ハイドラ」はボスの1つ前のフロアによく出現します。 |
第二世界 | ||
順番 | 青魔法 | 最速ラーニング方法 |
22 | レベル3フレア | 「バリアの塔」の2Fにある「ブラッドソード」の入った宝箱から出現する「レッドドラゴン」から習得します。この宝箱は「イエロードラゴン」×2が出現するパターンもあるため、「レッドドラゴン」が出現するまでやり直す必要があります。 「あやつる」が必須です。 「あやつる」を使用しても対象が敵側のみなのでそのままでは習得することができず、この時点では白魔法「リフレク」も使えないため、「ちょうごう」で「竜の牙」+「フェニックスの尾」の組み合わせで「ドラゴンアーマー」を発動し、「レッドドラゴン」を「リフレク」状態にしてから「あやつる」で「レッドドラゴン」に対して「レベル3フレア」を使い習得します。 |
23 | レベル2オールド | 「バリアの塔」に出現する「レベルトリッカー」から習得します。 「リフレクドナイト」と一緒に出現したときに反射させることで習得できます。 |
24 | タイムスリップ | 「あやつる」が必須です。 |
25 | エアロガ | 「ギードの祠」に出現する「メタモルファ」が変身した「旋風魔人」から習得可能。 第一世界で通常エンカウントする「旋風魔人」は使ってこないので注意です。 |
26 | 小さなメロディ | |
27 | 死の宣告 | |
第三世界 | ||
順番 | 青魔法 | 最速ラーニング方法 |
28 | マイティガード | 第三世界の海上に出現する「スティングレイ」から習得します。 「あやつる」が必須です。 「スティングレイ」は出現範囲が非常に狭く、「フェニックスの塔」の南東あたりの「サンダーアネモン」が出現するマスで低確率で出現します。 |
29 | マインドブラスト | 「孤島の神殿」のボス「ストーカー」から習得します。 |
30 | 死のルーレット | 「フェニックスの塔」に出現する「コムサ ベラ」から習得します。 |