FF5攻略チャート|封印城クーザー~蜃気楼の町 + 飛空艇で第三世界寄り道

封印城クーザー|エリア詳細

ピラミッド」で「第1の石版」を入手したことにより、「封印城クーザー」にある封印された12の武器のうち3つを入手できるようになります。

封印城クーザー」の場所は「トゥールの村」の北東あたりです。飛空艇で向かいましょう。

どの武器を最初に開放すべきかは現在使っているジョブ次第なので正解はありませんが、こちらの記事に封印12の武器の特性とオススメなものをまとめているので参考にしてみてください。

石板は全部で4枚あるので、最終的には全ての武器を解放可能です。物語を進めてさらなる石板を手に入れたら再び訪れましょう。

マップ

開放できる武器の数は石板1枚につき3個までです。最終的には全ての武器を回収できますが、どの武器を最初に解放するかによってその後の戦闘難易度に関わってくるためよく考えて解放しましょう。

【FF5】封印城クーザー|マップ

封印城クーザー|入手アイテム

# 名称 入手場所 詳細な入手場所

1

エクスカリバー

封印城クーザー

第三世界になってから武器屋と防具屋のカウンターの間にいる女の子に話しかけるともらえる。

2

アサシンダガー

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

3

佐助の刀

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

4

ホーリーランス

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

5

ルーンアクス

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

6

正宗

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

7

与一の弓

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

8

ファイアビュート

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

9

賢者の杖

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

10

ウィザードロッド

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

11

アポロンのハープ

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

12

大地のベル

封印城クーザー

第三世界になってから「封印城クーザー」の封印の間で石板1枚につき3個まで封印された武器を解放できる。

封印城クーザー|出現モンスター

# 名称 HP ギル 経験値 盗めるアイテム 落とすアイテム
086 シールドドラゴン 19,999 1,000 10,000

【通常】ミスリルシールド

【レア】ゴールドシールド

ゴールドシールド(6.25%)

087 エクスデスソウル 20,000 0 0

【通常】--

【レア】--

ダークマター(100%)

蜃気楼の町|エリア詳細

ワールドマップ上ではシンボルは何も表示されないですが、ワールドマップ南端の森から「蜃気楼の町」へ入ることができます。

場所は下の画像のあたりです。

蜃気楼の町 場所

蜃気楼の町」では非常に強力な武器・防具が売られているほか、レベル6の魔法や最後のピアノがあります。

魔法屋の左上側から裏口へ入ることができ、レベル6の魔法を購入できます。

防具屋のカウンターの前にある木箱を調べるとカウンターが開いて奥の防具屋2を利用できます。「神竜」戦で絶対必要になる「さんごの指輪」や常時ヘイスト状態になる「エルメスの靴」が売られています。

酒場には裏口があり、プレイヤー側からは見えないですが、建物の左上あたりにある裏口からカウンター内に入ることができます。

酒場の裏口から入って、階段を降りてすぐのところにいる男性からは、チョコボにのって世界をぐるっと一周して話しかけると「ミラージュベスト」をもらえます。

酒場の裏口から下の階に降り、外観へ出て南にある建物から地下に降りると、左下の壁から隠し通路が伸びていて最後のピアノを演奏できます。

ピアノのある隠し部屋の手前の小部屋の階段を登ると、黒チョコボを見つけることができます。黒チョコボに乗ればワールドマップ北東の大砂漠地帯にある森へ着地することができ、「フェニックスの塔」に登ったり、「北の山」で「バハムート」と戦うことができます。

マップ

酒場の裏口から入ることで地下通路を経由して「黒チョコボ」や「武器屋2」の場所へ行くことができます。

魔法屋も裏口から入ることで強力な魔法が売られている「魔法屋2」を利用できます。

防具屋は店内にある木箱を調べることでカウンターが開いて「防具屋2」の場所へ行くことができます。

【FF5】蜃気楼の町|マップ

蜃気楼の町|入手アイテム

# 名称 入手場所 詳細な入手場所

1

盗賊のナイフ

蜃気楼の町

酒場のカウンター内のタル

2

ミラージュベスト

蜃気楼の町

酒場の裏口から入って下の階へ降りたところにいる人物から、チョコボに乗って世界一周したあとに話しかけると貰える。

蜃気楼の町|武器屋で購入できるアイテム

アイテム名 攻撃 属性 特殊効果 装備可能ジョブ
フレイムタン

63

--

すっぴん / ナイト
アイスブランド

65

冷気

--

すっぴん / ナイト
パルチザン

62

--

ジャンプ」使用時に攻撃力2倍でダメージ計算

すっぴん / 竜騎士
大地のハンマー

58

--

対象の物理防御を1/4としてダメージ計算

「大地」属性魔法の威力が1.5倍になる

25%の確率で「地震」が発動

すっぴん / バーサーカー
菊一文字

87

--

12%の確率でクリティカル発生

すっぴん /
モーニングスター

50

--

対象の物理防御を1/4としてダメージ計算

後列からでも威力が落ちない

「遠隔カテゴリ」の攻撃

すっぴん / 白魔道士 / 赤魔道士 / 薬師 / ものまね師
魔封じの弓矢

0

--

後列からでも威力が落ちない

「遠隔カテゴリ」の攻撃

33%の確率で「サイレス」発動

すっぴん / 狩人
円月輪

35

--

後列からでも威力が落ちない

「遠隔カテゴリ」の攻撃

すっぴん / シーフ / 忍者 / ものまね師
ツインランサー

61

--

ジャンプ」使用時に攻撃力2倍でダメージ計算

「たたかう」が2回連続攻撃

通常の槍系武器とは異なり「すっぴん」「シーフ」「忍者」「ものまね師」が装備可能

すっぴん / シーフ / 忍者 / ものまね師
手裏剣

50

--

なげる」と単体に無属性ダメージを与える

忍者」の「なげる」専用アイテム
風魔手裏剣

117

--

なげる」と単体に無属性ダメージを与える

忍者」の「なげる」専用アイテム
火遁の術

120

--

なげる」と全体に火属性の魔力依存ダメージを与える

忍者」の「なげる」専用アイテム
火遁の術

120

--

なげる」と全体に火属性の魔力依存ダメージを与える

忍者」の「なげる」専用アイテム
雷迅の術

50

--

なげる」と全体に雷属性の魔力依存ダメージを与える

忍者」の「なげる」専用アイテム

蜃気楼の町|防具屋で購入できるアイテム

アイテム名 物理防御 物理回避 魔法防御 魔法回避 重さ 特殊効果 装備可能ジョブ
クリスタルの盾

8

45

0

0

5

--

すっぴん / ナイト / / バーサーカー / 魔法剣士 / 青魔道士 / ものまね師
黒頭巾

12

0

2

0

2

素早さ+2

すっぴん / モンク / シーフ / 忍者 / 狩人 / 青魔道士 / 赤魔道士 / 魔獣使い / 薬師 / 踊り子 / ものまね師
ラミアのティアラ

3

0

7

10

2

魔力+3

「混乱」状態を防ぐ

いろめ」の成功率上昇

おどる」で「剣の舞」発生率上昇

すっぴん / 白魔道士 / 黒魔道士 / 時魔道士 / 召喚士 / 青魔道士 / 赤魔道士 / 薬師 / 風水士 / 吟遊詩人 / 踊り子 / ものまね師
サークレット

10

0

2

5

2

魔力+3

すっぴん / 白魔道士 / 黒魔道士 / 時魔道士 / 召喚士 / 青魔道士 / 赤魔道士 / 薬師 / 風水士 / 吟遊詩人 / 踊り子 / ものまね師
クリスタルヘルム

13

0

2

0

4

--

すっぴん / ナイト / 竜騎士 / / バーサーカー / 魔法剣士 / ものまね師
黒装束

17

0

2

0

3

力+1

素早さ+1

すっぴん / ナイト / モンク / シーフ / 竜騎士 / 忍者 / / バーサーカー / 狩人 / 魔法剣士 / 青魔道士 / 赤魔道士 / 魔獣使い / 薬師 / 踊り子 / ものまね師
白のローブ

14

0

14

20

2

体力+3

魔力+3

すっぴん / 白魔道士 / 黒魔道士 / 時魔道士 / 召喚士 / 青魔道士 / 赤魔道士 / 薬師 / 風水士 / 吟遊詩人 / 踊り子 / ものまね師
黒のローブ

14

0

14

20

2

魔力+5

すっぴん / 白魔道士 / 黒魔道士 / 時魔道士 / 召喚士 / 青魔道士 / 赤魔道士 / 薬師 / 風水士 / 吟遊詩人 / 踊り子 / ものまね師
クリスタルメイル

20

0

2

0

8

--

すっぴん / ナイト / 竜騎士 / / バーサーカー / 魔法剣士 / ものまね師
天使の白衣

10

0

11

25

2

体力+5

「毒」属性を無効

「猛毒」状態を防ぐ

すっぴん、薬師、ものまね師のみ装備可

すっぴん / 薬師 / ものまね師
エルメスの靴

0

0

2

3

1

常時「ヘイスト」状態になる

「マヒ」状態を防ぐ

「眠り」状態を防ぐ

スロウ」状態を防ぐ

ストップ」状態を防ぐ

全てのジョブ
さんごの指輪

5

0

5

5

1

「水」属性を吸収

「炎」属性を半減

「雷」属性が弱点になる

全てのジョブ
炎の指輪

5

0

5

5

1

「炎」属性を吸収

「冷気」属性を半減

「水」属性が弱点になる

全てのジョブ
天使の指輪

5

0

10

10

1

「老化」状態を防ぐ

「ゾンビ」状態を防ぐ

全てのジョブ

蜃気楼の町|魔法屋で購入できる魔法

魔法の名称 カテゴリ Lv 消費MP 属性 効果
ミニマム

白魔法

2

5

--

「こびと」状態にする。

「こびと」状態の対象に使うともとに戻す。

アレイズ

白魔法

6

50

--

戦闘不能からHP全快の状態で復活させる。

ディスペル

白魔法

6

12

--

有益な状態変化を解除する。

「スロウ」「ストップ」「バーサク」も解除する。

トード

黒魔法

2

8

--

単体または全体を「カエル」状態にする。

「カエル」状態の対象に使うと状態解除する。

デス

黒魔法

6

29

--

単体を「即死」させる。

アスピル

黒魔法

6

1

--

単体からMPを吸収して自分のものにする。

スピード

時空魔法

1

1

--

バトルスピードを「遅い」に変更する。

レビテト

時空魔法

2

10

--

単体または全体を「レビテト」状態にし、「地震」や「アースシェイク」などの地震系攻撃を無効化する。

移動中のダメージ床の影響を受けなくする。

テレポ

時空魔法

3

15

--

ダンジョンから一瞬で脱出する。

戦闘中に使うと、その戦闘から離脱する。

クイック

時空魔法

6

77

--

一度だけ二回連続行動を可能にする。

対象は自分自身のみ。

デジョン

時空魔法

6

20

--

単体を戦闘から離脱させる。

チョコボ

召喚魔法

1

4

--

「チョコボキック」または「デブチョコボ」をランダムで発動する。

「チョコボキック」は敵単体に無属性ダメージ。

「デブチョコボ」は敵全体に無属性ダメージ。

シルフ

召喚魔法

1

8

--

「風のささやき」で敵単体に無属性ダメージを与える。与えたダメージの1/4の量だけパーティ全員のHPを回復する。

レモラ

召喚魔法

1

2

--

「まとわりつき」で敵単体を「マヒ」状態にする。

クレセントの町で「英雄の歌」を習得

世界各地に合計8つあるピアノを全て演奏して「ピアノマスター」になっていれば、「クレセントの町」にある吟遊詩人の家で「英雄の歌」を習得することができます。

また、ピアノマスターになっていなくても第三世界であれば「力の歌」を習得することができます。※ピアノマスターの状態であれば「力の歌」「英雄の歌」を同時習得できます。

ピアノマスターになった状態で、町の南東にある吟遊詩人の家でピアノを演奏してから、吟遊詩人に話しかけましょう。

世界各地のピアノは下記の場所にあります。取り逃し要素は無いため、第三世界になってからでも全て演奏することが可能です。

  • 1:トゥールの村の酒場
  • 2.カーウェンの町の酒場
  • 3.カルナックの町の酒場
  • 4.ジャコールの町の酒場
  • 5.クレセントの町の詩人の家
  • 6.ルゴルの村の酒場(隠し通路の先)
  • 7.蜃気楼の町の酒場
  • 8.蜃気楼の町の酒場の裏口から進んだ先

歌の名称 効果 主な入手方法
力の歌

使用者が歌唱中の間、味方全員の力を徐々に上昇させる。

他:第三世界の「クレセントの町」で、吟遊詩人の家にあるピアノを演奏してから詩人に話しかけると習得できる

英雄の歌

使用者が歌唱中の間、味方全員のレベルを徐々に上昇させる。

他:以下の場所で全てのピアノを演奏してから「クレセントの町」の吟遊詩人の家で詩人に話しかけると習得。
1:トゥールの村の酒場
2:カーウェンの町の酒場
3:カルナックの町の酒場
4:ジャコールの町の酒場
5:クレセントの町の詩人の家
6:ルゴルの村の酒場(隠し通路の先)
7:ムーアの村の酒場
8:蜃気楼の町の酒場の裏口から進んだ先

ルゴルの村で「リボン」入手

第三世界になると、「ルゴルの村」の武器屋と防具屋のカウンターの間にいる女の子に話しかけることで「リボン」が手に入ります。

カウンターの内側に入るには、防具屋側の左下あたりの壁から伸びている隠し通路を進みましょう。分かりにくい場合はパーティに「シーフ」を入れておけば隠し通路を見ることができます。

ルゴルの村|入手アイテム

# 名称 入手場所 詳細な入手場所

1

リボン

ルゴルの村

第三世界になってから武器屋と防具屋のカウンターの間にいる女の子に話しかけるともらえる。

サーゲイト城とカーウェンの町で取れなかったお宝回収

第三世界になると、「サーゲイト城」「カーウェンの町」でそれぞれ1個ずつ、今までは回収できなかったお宝を入手することができます。

中身は「コテージ」なので大したものではありませんが、アイテム回収率100%のトロフィーを狙う場合は忘れないように回収しておきましょう。

サーゲイト城」は王の間の左上の階段を登り、図書館の隠し通路の先にある倉庫のような部屋の木箱から「コテージ」が手に入ります。第二世界までは爺さんが道を塞いでいて回収できなかったアイテムです。

カーウェンの町」では港にある木箱から「コテージ」が手に入ります。第一世界では男性が港を塞いでいて回収できなかったアイテムです。

サーゲイト城&カーウェンの町|第三世界で追加入手できるアイテム

# 名称 入手場所 詳細な入手場所

1

コテージ

サーゲイト城

第三世界になってから王の間の左上の階段を登って図書館の隠し通路の先に倉庫のような部屋へ行くと木箱から手に入る。

第二世界では爺さんが道を塞いでいて入手することができない。

2

コテージ

カーウェンの町

第三世界になってから町の港へ行くと木箱から手に入る。

第一世界では港への入口を男性が塞いでいて入手することができない。

召喚獣「シルドラ」入手

海賊のアジト」を訪れると入口ですぐイベントが発生し、召喚獣「シルドラ」を習得することができます。

シルドラは風属性強化武器とセットで使おう

召喚魔法「シルドラ」は風属性の魔法攻撃です。風属性の威力を1.5倍に強化する武器として「エアナイフ」「ウィザードロッド」があります。どちらを装備しても良いですが「ウィザードロッド」なら風属性以外も様々な属性を強化できるので汎用性があって有用です。

ウィザードロッド」は封印された12の武器の1つなので、召喚魔法を使っていくのであれば早めに封印解放しておくと良いでしょう。

召喚獣「オーディン」入手

第三世界では「ジャコールの洞窟」の最深部の壁を登ると「バル城」のB2Fへと繋がっています。

バル城」側からB2Fへ降りても扉を開けることができず、それ以上は進むことができませんが、「ジャコールの洞窟」側から「バル城」の地下に侵入することでボス「オーディン」と戦うことができます。

ボス「オーディン」を倒すと、召喚魔法「オーディン」を習得できます。

vsオーディン

1分以内に倒す必要がありますが、魔法剣「ブレイク」で一撃で倒せます。

なお、ピクセルリマスター版では1分以内に倒せなくても全滅扱いにはならずに、戦闘をやり直すことができます。

マップ

以下は「ジャコールの洞窟」のマップです。

【FF5】ジャコールの洞窟|マップ

青魔法「マイティガード」習得

青魔法の中でも最高の補助として機能する「マイティガード」を習得しましょう。味方全員に「プロテス」+「シェル」+「レビテト」の効果を発動する魔法です。

マイティガード」は「フェニックスの塔」の南東の海域に出現する「スティングレイ」というモンスターから習得することができます。「魔獣使い」の「あやつる」が必須です。

出現場所は下図の場所です。「スティングレイ」は出現する範囲が非常に狭く、出現率も低いためかなりピンポイントな範囲で戦闘を繰り返す必要があります。「スティングレイ」の出現するエリアには「サンダーアネモン」が出現するので、まずは「サンダーアネモン」が出現する場所を探して、その場で「スティングレイ」が出現するまで戦闘を繰り返しましょう。

スティングレイ」はレア枠で最強の鞭である「竜のヒゲ」をドロップします。余裕があれば狙ってみると良いでしょう。

FF5 スティングレイ|出現場所

※左上に見えるのは「フェニックスの塔」です。

マップ

ワールドマップで示すと下記の場所に出現します。

【FF5】スティングレイ出現場所|マップ

スティングレイ|詳細

# 名称 HP ギル 経験値 盗めるアイテム 落とすアイテム
203 スティングレイ 30,000 0 0

【通常】ダークマター

【レア】ルーンブレイド

竜のヒゲ(6.25%)

「魔法のランプ」を入手

チョコボに乗って「トゥールの村」から北東方向へ向かい、「封印城クーザー」→「ルゴルの村」を通過したあたりで今度は西側へ進みましょう。

ワールドマップ北西地帯の川を進んでいくと、「イストリーの滝」に上流側から入ることができます。

滝を調べると「魔法のランプ」が手に入ります。

※下の画像の場所から「イストリーの滝」に入ることができます。

【FF5】魔法のランプ|入手場所
「魔法のランプ」とは

魔法のランプ」を戦闘中に使うと「バハムート」から始まって、使うたびに高レベルの召喚魔法から低レベルの召喚魔法を順番に発動していきます。

最終的には「チョコボ」が発動するようになり…、32回以上使用すると「エッグマン」が発動するようになります。これは「魔法のランプ」でのみ発動する召喚魔法(?)ではありますが、実際には召喚獣は呼び出されずなんの効果もありません。

上記のように「魔法のランプ」は使うたびに弱くなっていきますが、「魔法のランプ」を発見した滝の場所を調べるとパワーが復活して再び「バハムート」から再開することができます。

イストリーの滝(上流側)|入手アイテム

# 名称 入手場所 詳細な入手場所

1

魔法のランプ

イストリーの滝

チョコボに乗って「トゥールの村」のあたりから北東方向へ向かい、「封印城クーザー」→「ルゴルの村」を通過したあたりで西方向へ進み、そのまま川を進んで「イストリーの滝」に上流側から入って滝を調べると手に入る。

次の攻略チャートへ

案内
FF5攻略@じんそくトップページ
お問い合わせ
攻略チャート
【第一世界】
タイクーンの隕石~海賊のアジト
トゥールの村~風の神殿
トルナ運河~船の墓場
カーウェンの町~北の山
タイクーン城 + ウォルス城~ウォルスの塔
カルナックの隕石~カルナックの町
火力船~カルナック城(脱出)
古代図書館~黒チョコボ入手
黒チョコボ入手後の寄り道
流砂の砂漠~カタパルト
アダマンタイト入手~ロンカ遺跡
隕石巡り~第二世界へ
重要!第一世界でやっておくべき事まとめ
【第二世界】
無人島~ビッグブリッジ
ルゴルの村~モーグリの村
バル城~飛竜の谷
サーゲイト城~バリアの塔
ギードの祠~ムーアの大森林 + カトブレパス入手
ギルの洞窟~エクスデス城
重要!第二世界でやっておくべき事まとめ
【第三世界】
タイクーン城~チキンナイフorブレイブブレイド入手
ピラミッド~飛空艇を入手
封印城クーザー~蜃気楼の町 + 飛空艇で第三世界寄り道
孤島の神殿~フォークタワー + 潜水艇入手
沈んだウォルスの塔~大海溝
イストリーの滝・バハムート入手・フェニックスの塔
次元の狭間~ラスボス撃破
マップ
第一世界 ワールドマップ
第二世界 ワールドマップ
第三世界 ワールドマップ
全エリアの詳細・マップ情報はこちら
モンスター関連
モンスター図鑑|盗む・ドロップアイテム
ギルガメの攻略法
神竜の攻略法
オメガの攻略法
攻略情報
おすすめレベル上げ・ギル・ABP稼ぎ場所
オススメのジョブ育成パターン
優先して入手すべき封印されし12の武器・優先度比較
ピアノの設置場所まとめ
属性・耐性など
属性と弱点・耐性
種族と特攻効果
カテゴリ弱点
ステータス異常とボス耐性
アイテム
武器
頭防具
体防具
アクセサリー
消費アイテム
だいじなもの
モンスターから盗めるオススメ武器・防具まとめ
「チキンナイフ」と「ブレイブブレイド」の入手方法と性能比較
魔法・技アビリティ
全アビリティと習得ジョブLvまとめ
黒魔法
白魔法
魔法剣
時空魔法
召喚魔法
青魔法
青魔法の最速ラーニング方法まとめ
調合
動物
地形
踊り
操る
捕らえる&放つ
ジョブ解説・考察
「すっぴん」「ものまね師」が最強である理由と、最強にする方法
オススメのジョブ育成パターン
すっぴん
ナイト
モンク
シーフ
竜騎士
忍者
バーサーカー
狩人
魔法剣士
白魔道士
黒魔道士
時魔道士
召喚士
青魔道士
赤魔道士
魔獣使い
薬師
風水士
吟遊詩人
踊り子
ものまね師
その他
過去記事の保管庫
FFシリーズの攻略
ファイナルファンタジー1
ファイナルファンタジー2
ファイナルファンタジー3
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジー5
ファイナルファンタジー6
ファイナルファンタジー8
ファイナルファンタジー9