FF5攻略TOPへ戻る

FF5攻略チャート|バル城~バリアの塔

バル城

モーグリの村からバル城へ飛んできます。

まずは買い物を済ませましょう。防具屋では大地属性の威力を1.5倍にする大地の衣が売られているので、召喚魔法「タイタン」を使う人は是非買っておくと良いでしょう。

店がある建物の屋上の屋根の影になっている場所に隠し階段があり、そこから降りた先で「天使の白衣」が手に入ります。また、武器やと防具屋の間に立つと「ラミアの竪琴」が手に入ります。

王の間の左下あたりの隠し通路の宝箱から時空魔法「テレポ」が手に入ります。ダンジョンから一瞬で脱出できて便利なので忘れずに入手しておきましょう。

バル城地下では第二世界で最も効率よくABPとギルを稼げる「石像」狩りで有名な狩場があります。

ストーリーを進めるには屋上にいるクルルに話しかけてから、門の前にいる兵士に話しかけます。一度城から出ると飛竜の谷をクリアするまで城に入れなくなるので、石像狩りをしたい場合は満足するまで狩ってから進めましょう。

門を出たら「アブダクター」と戦闘になります。

バル城地下で「石像」狩り

FF5で有名な狩場がバル城の地下です。セーブポイントがすぐ近くにあるためMP回復が容易なうえ、青魔法レベル5デスで瞬殺でき、5匹同時に出現すれば8ABPと2000ギル以上が手に入る「石像」が出現します。

レベル5デスをこの時点で習得できていない場合は、バリアの塔までストーリーを進める必要があります。若干効率は落ちますが「金の針」でも一撃で倒すことができるのでそれでも良いでしょう。大地の衣を装備してタイタンでもそれなりに効率よく倒せます。

ケルブの村

バル城から北へ向かうとケルブの村があります。

北側にある大きい民家(ケルガーの家)に入り、1F奥の扉を調べて外に出ようとするとイベントが進みます。

ケルブの村の店が利用できるようになります。

村の右上あたりで走り回っているウルフに話しかけると歌「レクイエム」が手に入ります。

井戸を調べると爺さんが飛び出してきます。魔獣使いでカエル系モンスターを「とらえる」で捕獲した状態で話しかけると「コルナゴの壺」を10000ギルで売ってもらえます。

カエル系モンスターは「コルナゴ」

井戸の爺さんに渡すカエル系モンスターは、ケルブの村の周辺に出現する「コルナゴ」を捕らえるのが簡単です。魔獣使いにジョブチェンジして「とらえる」を使いましょう。

飛竜の谷:マップ

ケルブの村を北側から出てすぐのところに飛竜の谷があります。

落とし穴のある洞窟では、一度わざと落とし穴に落ちてそのさきにあるスイッチを押すと崖が動いて先へ進めます。

山道では召喚獣ゴーレムが出現します。ゴーレムは他のモンスターに攻撃されているので、ゴーレム以外を倒して助けてやると召喚獣ゴーレムが手に入ります。

最深部でボス「飛竜草」と戦闘になります。

飛竜草を手に入れたらバル城へ戻りましょう。時空魔法の「テレポ」を使えば一瞬で脱出できます。※テレポはバル城の宝箱から手に入ります。

召喚獣「ゴーレム」

ゴーレムは飛竜の谷の外観部分(山道)で出現します。ボスのいるフロアが一番出現率が高いようです。召喚獣ゴーレムを入手するには、ゴーレムを生かしたまま一緒に出現するモンスターを倒す必要があるので全体攻撃は使えません。単体を攻撃できるアビリティをセットしておきましょう。

ボス:飛竜草

HP12000。青魔法「デスクロー」を習得していれば、使ってやるとHP一桁にすることができるので楽勝で勝てます(ミスすることもあります)。一緒に出現する飛竜花は忍者で「火遁の術」を投げれば一撃で片付きます。

バル城

飛竜草を手に入れたらバル城へ戻ります。

正面門からは入れてもらえないので水路を通って中に入ります。

クルルと会話します。

飛竜に飛竜草を食べさせると、飛竜で空を自由に移動できるようになります。

ギードの祠

飛竜で空を飛び、飛竜の谷の東側から海へ出て北東へ飛んでいくとギードの祠があります。(小島にあります)

ギードの祠に入るとすぐにイベントが発生します。ギードの祠に入ることはできなくなるので、ひとまずはサーゲイト城を目指します。

サーゲイト城

ストーリー進行上必ずしも訪れる必要はありませんが、買い物をしたり、白魔法「レビテト」体力の歌が手に入るので訪れておきましょう。

ギードの祠の場所からまっすぐ西へ飛んでいくとサーゲイト城があります。

「素早さの歌」と「レビテト」を手に入れたら、エクスデス城の南東あたりに停泊しているゼザの船団へ向かいます。

素早さの歌

王の間から左下の階段を登り、部屋にある本を調べると「素早さの歌」が手に入ります。

白魔法「レビテト」

王の間から左上の階段を進んでいくと図書館があります。下の階の図書館の机にある本を「魔物大辞典」は「ま行の本棚」、「禁断の書」は「か行の本棚」、「ロンカの秘密」は「ら行の本棚」に戻してお婆さんに話しかけると隠し通路が開いて奥へ進めます。その奥では5000ギルの入った宝箱と、さらにその先の中庭を左に通り抜けた先の部屋で白魔法「レビテト」が手に入ります。

ゼザの船団

飛竜に乗ってエクスデス城の南東あたりに停泊しているゼザの船団へ。飛竜で直接船へ着地します。

ここのボス「ギルガメッシュ」から源氏の小手を盗むために必ずアビリティ「盗む」を使えるようにしておいましょう。源氏の小手をここで取り逃すと二度と手に入りません。

船の階段を降りて寝室で休むと魔物が攻めてきます。

船の下側の先端にいる「カブルデガック」を倒し、その先にいるボス「ギルガメッシュ」と戦います。必ず「源氏の小手」を盗みましょう

船内の左の部屋の箱を移動させてバリアの塔へ移動します。

ボス:ギルガメッシュ

まず最初にやるべきことは「源氏の小手」を盗むことです。ギルガメッシュは一定ダメージ与えると「エンキドウ」を呼び出し、ホワイトウィンドで回復してきます。まずはエンキドウから倒しましょう。エンキドウのHPは4000です。

エンキドウは飛行状態のため「タイタン」は効きません。青魔法「針千本」、時空魔法「コメット」、魔力底上げとロッドで強化した「火遁の術」「水遁の術」などで攻撃していくと良いでしょう。エンキドウを片付けたらギルガメッシュは普通に戦ってれば勝てます。

バリアの塔:マップ

バリアの塔に侵入するとゼザから「ひそひ草」をもらえます。

頂上を目指して登っていきましょう。

2Fのブラッドソードの入った宝箱を開けるとレッドドラゴンと戦闘になるので注意。

10Fの金の髪飾りが入った宝箱を開けるとイエロードラゴン×2と戦闘になるので注意。

頂上でボス「アトモス」と戦闘になります。

アトモスを倒すとイベントが進み、潜水艇で海底を探索できるようになります。

バリアの塔クリア前にモンスター図鑑登録を

バリアの塔はクリアしてしまうと再入場不可能になります。バリアの塔にしか出現しないモンスターも多数いるため、以下のモンスターを図鑑登録したことを確認してからボスに挑みましょう。トラベラーのみ第三世界にも出現しますが、ここで登録しておくと良いでしょう。

No.106:ネオン
No.107:マグニティス
No.108:リフレクドナイト
No.109:トラベラー
No.110:レベルトリッカー
No.111:グラビード
No.112:ジグラトギガース

青魔法を大量習得

2Fの宝箱から出現するレッドドラゴンを操ると「レベル3フレア」を習得できます。

トラベラーから「タイムスリップ」を習得できます。

レベルトリッカーを操ると「レベル2オールド」を習得できます。リフレクドナイトと一緒に出現したときに反射させましょう。

第一世界でレベル5デスを習得していない場合はレベルトリッカーを操ると「レベル5デス」も習得できます。

10Fの宝箱から「金の髪飾り」入手

金の髪飾りは魔法の消費MPを半減するという強力な特殊効果を持った頭防具です。取り忘れの無いようにしましょう。

ボス:アトモス

こちらの誰かが戦闘不能になるまで「コメット」を連発し、戦闘不能キャラを吸い込もうとしてきます。戦闘不能キャラが吸い込まれるまでは他のキャラへ攻撃は一切してこないので、回復無視で一気に攻撃して倒してしまいましょう。

案内
FF5攻略@じんそくトップページ
お問い合わせ
攻略チャート
【第一世界】
タイクーンの隕石~風のクリスタル入手
トルナ運河~水のクリスタル入手
カルナック城~火のクリスタル入手
古代図書館~黒チョコボ入手後の寄り道
流砂の砂漠~土のクリスタル入手
隕石巡り~第二世界へ
重要!第一世界でやっておくべき事まとめ
【第二世界】
第二世界突入~モーグリの村
バル城~バリアの塔
潜水艇入手後の寄り道~エクスデス城
重要!第二世界でやっておくべき事まとめ
【第三世界】
第三世界突入~飛行艇入手
飛行艇入手後の第三世界巡り~第2の石版入手
フォークタワー~第3・第4の石版入手
次元の狭間~ラスボス撃破
マップ
第一世界 ワールドマップ
第二世界 ワールドマップ
第三世界 ワールドマップ
タイクーンの隕石
海賊のアジトへの洞窟
風の神殿
船の墓場
北の山
ウォルスの塔
火力船
カルナック城(脱出時)
古代図書館
ジャコールの洞窟
ロンカ遺跡
地下大河
飛竜の谷
バリアの塔
ギードの祠
ムーアの大森林
ギルの洞窟
エクスデス城
ピラミッド
孤島の神殿
フォークタワー
大海溝
イストリーの滝
フェニックスの塔
次元の狭間
モンスター関連
モンスター図鑑|盗む・ドロップアイテム
ギルガメの攻略法
神竜の攻略法
オメガの攻略法
攻略情報
おすすめレベル上げ・ギル・ABP稼ぎ場所
オススメのジョブ育成パターン
優先して封印開放したいクーザー城の12の武器
ピクセルリマスター版の変更点・追加要素
属性・耐性など
属性と弱点・耐性
種族と特攻効果
カテゴリ弱点
ステータス異常とボス耐性
アイテム
武器
頭防具
体防具
アクセサリー
消費アイテム
だいじなもの
モンスターから盗めるオススメ武器・防具まとめ
チキンナイフとブレイブブレイドについて解説・入手方法
魔法・技アビリティ
黒魔法
白魔法
魔法剣
時空魔法
召喚魔法
青魔法
青魔法の最速ラーニング方法まとめ
調合
動物
踊る
ジョブ解説・考察
「すっぴん」「ものまね師」が最強である理由と、最強にする方法
すっぴん
ナイト
モンク
シーフ
竜騎士
忍者
バーサーカー
狩人
魔法剣士
白魔道士
黒魔道士
時魔道士
召喚士
青魔道士
赤魔道士
魔獣使い
薬師
風水士
吟遊詩人
踊り子
ものまね師
FFシリーズの攻略
ファイナルファンタジー1
ファイナルファンタジー2
ファイナルファンタジー3
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジー5
ファイナルファンタジー6
ファイナルファンタジー8
ファイナルファンタジー9