マルチェラ

クロノクロスの主要キャラクターの一人、マルチェラのキャラクター情報ページです。能力値、固有エレメント、連携技、装備可能な武器などの詳細データをまとめています。

キャラクター概要・仲間にする方法

先天属性

マルチェラの先天属性は「青属性」です。

紹介・解説

HPは低めですが、それ以外の能力は全体的に平均以上でバランスの取れた分布になっています。意外なことに腕力も決して低くないため物理攻撃でも十分な火力を出すことができます。

エレメントグリッドの数が最終42枠と非常に多いので、多彩なエレメントをセットして攻守万能タイプとして活躍させると良いでしょう。

命中が全キャラ1位であることも強みのひとつです。同列一位は『グレン』『マルチェラ』『イシト』『ツマル(神獣)』『ラディウス』『キッド』の6名。

仲間にする方法

ストーリー進行上、どの分岐ルートを選択しても必ず仲間に加わるキャラです。

ヤマネコ編の後半、『リデル』救出イベントのあと『A天下無敵号』で仲間に加わります。

最終的な能力値 (★99)

スターレベル★99時点での能力値です。

マルチェラ 能力値 (★99)
HP 腕力 命中 魔力 耐久力 身軽さ 抗魔 スタミナ回復
750 86 99 53 75 40 42 11

グリッド開放スターレベル

グリッドとはエレメントをセットすることができる枠です。物語を進めていきスターレベル(★)が増えていくと、その数に応じてエレメントをセットできるグリッド枠も増えていきます。

下記の表はグリッドが開放されるスターレベルを記載したものです。「--」の部分は最後までグリッドが開放されることはありません。

最終的なセット可能枠数合計:42

マルチェラのグリッド開放レベル
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
35 -- -- -- -- -- -- --
26 31 -- -- -- -- -- --
14 18 21 28 39 44 48 --
4 5 6 13 15 27 32 49
0 0 0 7 11 16 25 37
1 2 3 10 19 22 40 45
9 20 24 29 33 38 42 47
-- -- -- -- -- -- -- --

固有エレメント

マルチェラが習得できる固有エレメントの一覧です。

マルチェラの固有エレメント
Lvエレメント名効果習得方法
3ラインピアス

威力:60

敵単体に物理ダメージ

スターレベル★3で習得
5ラインスパーク

威力:28

敵全体に魔法ダメージ

追加効果:風邪

スターレベル★19で習得
7ワイプオフ

威力:48

敵全体に魔法ダメージ

スターレベル★40で習得

連携技

使用可能な連携技はありません。

装備可能な武器

マルチェラが装備できる武器の一覧です。

マルチェラの装備可能な武器
名称攻撃力命中効果素材主な入手方法
ボーングラブ6~829--

×1

×1

鍛冶:Hアルニ村(セルジュ編)

他:『ポシュル』の初期装備

他:『ラッキーダン』の初期装備

ブロンズグラブ8~1030--

×1

体液×1

×1

落:ゾア (A影切りの森)

鍛冶:Aテルミナ(ヤマネコ編開始まで)

鍛冶:Aガルドーブ(ヤマネコ編開始まで)

他:『ジルベルト』の初期装備

他:『改良種フィオ』の初期装備

他:『ツマル』の初期装備

アイアングラブ10~1331--

はがね×1

体液×1

×1

鍛冶:Hアルニ村(ヤマネコ編)

鍛冶:Aテルミナ(ヤマネコ編開始まで)

他:『スカール』の初期装備

他:『龍の子』の初期装備

ミスリルグラブ12~1631--

ミスリル銀×1

体液×1

×1

×1

鍛冶:Aアルニ村(ヤマネコ編)

鍛冶:Hガルドーブ

他:『ギャダラン』の初期装備

他:『ゾア』の初期装備

他:『マルチェラ』の初期装備

デナドログラブ16~2032

物質系モンスターにクリティカル発動。

デナドロ石×1

体液×1

×2

×2

鍛冶:Aテルミナ(滅びの塔クリア後)

鍛冶:かじやの職人魂(滅びの塔をクリア以降)

プリズムグラブ20~2533--

虹色の貝殻×1

体液×1

×1

×1

輝く火×1

輝くしずく×1

輝く葉×1

輝く砂×1

輝くしお×1

輝くスミ×1

鍛冶:Aテルミナ(神の門/虹装備イベント以降)

鍛冶:かじやの職人魂(神の門/虹装備イベント以降)