クロノクロスにおける武器の概要
クロノクロスにおける武器の主な入手方法は鍛冶になります。
鍛冶屋は『アルニ村』「テルミナ」と「ガルドーブ」「マブーレ」にありますが、ストーリーの時期によって鍛造できる武器の種類は異なります。
「かじやの職人魂」というアイテムを使うことで、どこでも鍛冶屋を呼び寄せることができます。強力な装備は「かじやの職人魂」のラインナップに揃っていますので、ゲーム中盤以降はこれを使えば良いでしょう。
ショップの品揃えが変わる時期
本作では物語の進行度によってショップ(鍛冶屋)の品揃えが変わります。主に下記の時期に変化が起こります。
物語開始~古龍の砦まで
物語開始から「古龍の砦」をクリアするまでの間、主にブロンズやアイアン系の装備が鍛造可能です。「古龍の砦」を訪れるタイミングは何度かありますが、最初の潜入時のヤマネコ編開始までがこの期間に該当します。
ヤマネコ編の開始~
ヤマネコ編が開始するとショップの品揃えが変わります。主にミスリル系の装備を鍛造可能になるのがこの時期です。
滅びの塔クリア~
「滅びの塔」をクリアするとショップの品揃えが変わり、主にデナドロ系の装備を鍛造可能になります。
神の門でツクヨミ離脱後~
「神の門」で「ツクヨミ」がパーティから離脱するところまで物語を進めると、プリズム系の装備を鍛造可能になります。ただし、鍛造するためには虹装備関連イベントをクリアしている必要があります。
武器の仕様について
特攻効果は確定クリティカル
例えばデナドロ系の武器は物質系モンスターに対して特攻効果を持っています。特攻効果を持つ武器を装備して対象のモンスターを攻撃すると確定でクリティカルヒット発生となり、ダメージ量は2倍です。
攻撃力は変動する
本作の武器に設定されている武器の攻撃力は12~16のように範囲が決められています。武器の攻撃力は攻撃するたびにこの範囲の中からランダムで決まるため、威力は一定ではありません。
スワロー
ブロンズスワロー詳細を見る »
アイアンスワロー詳細を見る »
ミスリルスワロー詳細を見る »
デナドロスワロー詳細を見る »
グランドリーム詳細を見る »
ダガー
ボーンダガー詳細を見る »
ブロンズダガー詳細を見る »
アイアンダガー詳細を見る »
ミスリルダガー詳細を見る »
デナドロダガー詳細を見る »
杖
銀のつえ詳細を見る »
石のつえ詳細を見る »
ロッド
ボーンロッド詳細を見る »
ブロンズロッド詳細を見る »
アイアンロッド詳細を見る »
ミスリルロッド詳細を見る »
デナドロロッド詳細を見る »
フラワーロッド詳細を見る »
強攻撃だと全体攻撃になる。
人系モンスターにクリティカル発動。
ソード
ボーンソード詳細を見る »
ブロンズソード詳細を見る »
勇者の剣詳細を見る »
魔族系モンスターにクリティカル発動。
軟体系モンスターにクリティカル発動。
ゾンビ系モンスターにクリティカル発動。
『<a href="https://jinsoku.net/chrono-cross/character/pieel.html">ピエール</a>』が『<a href="https://jinsoku.net/chrono-cross/item/detail/383.html">勇者の剣</a>』『<a href="https://jinsoku.net/chrono-cross/item/detail/563.html">勇者の盾</a>』「勇者のバッジ」とセットで装備することで、攻撃力が22に上昇、クリティカル率2倍、回避率が25%上昇、『<a href="https://jinsoku.net/chrono-cross/element/detail/727.html">バッジスパーク</a>』で能力値強化、『<a href="https://jinsoku.net/chrono-cross/element/detail/729.html">サイラスパンチ</a>』の成功率100%など様々な効果を得ることができる。