マブーレ~海上歓楽街・ゼルベス|クロノクロス攻略チャート

Hマブーレ

イシト』を仲間にして『Hテルミナ』の港でボートを手に入れたら、フィールド南東の島にある『Hマブーレ』へ向かいましょう。

Hマブーレ』の外観を歩いてる偉大なる冒険家トマ14世に2回話しかけ、2回目の会話で登場する選択肢で「死海の事を聞く。」を選択して死海に関する情報を聞きます。

やることはこれで完了です。ボートで本島の北に停泊している『H海上歓楽街・ゼルベス』へ向かいましょう。

この時点のマブーレで出来ることはほぼ無い
Hマブーレ』を訪れるとトマ14世達と『エフト』の亡霊が彷徨っている様子を見ることができますが、本来の住人である亜人達はみんな『H海上歓楽街・ゼルベス』へと移住していることがトマ14世との会話からわかります。
このあと向かうことになる『H海上歓楽街・ゼルベス』で『Hマブーレ』を復興させるイベントのフラグを立てると、物語終盤で『Hマブーレ』が復興してエレメントショップを利用できるようになったり、『マスターハンマー』を手に入れることができるようになります。
ただし『Hマブーレ』を復興させるイベントはストーリー進行上必須ではないため発生させずに物語を進めることもできてしまいます。後に『虹シリーズの武器と防具』を造るためには『Hマブーレ』を復興させることが必須になるので『H海上歓楽街・ゼルベス』では忘れずに復興イベントのフラグ立てをしておくようにしましょう。
マブーレ(復興前)|マップ 【クロノクロス】マブーレ(復興前)

H海上歓楽街・ゼルベス

ボートで本島の北に停泊している『H海上歓楽街・ゼルベス』に乗り込みます。

以下順不同です。1~3までのイベントを見ます。

✅️ 1:船長室(船内上層の左上の部屋)で『ファルガ』と『イレーネス』の会話イベントを見ます。

✅️ 2:倉庫(船内下層の右奥の部屋)で老人とすれ違うイベントを見ます。

✅️ 3:酒場(下層の中央の部屋)でステージに近づき、『スネフ』のショーを見ます。

1~3を全て行ったら、船長室にいる『ファルガ』ともう一度会話して、カジノでの勝負を受けます。

船長室のすぐ下の部屋で『ファルガ』とカジノで勝負をします。負けは確定しているイベントなので適当にボタンを押せばOKです。

下層にある宿屋で猫がカウンター裏のハシゴを登ろうとしているイベントを見ます。そのあと酒場へ行き、『スネフ』のショーに参加して猫の姿に変身しましょう。

猫の姿になったら、部屋の左下あたりから隣の部屋に移動し、先程の宿屋のハシゴを登って上の階へ。イカサマ装置を調べて『ハンドル』を入手します。

猫の姿でいる間は船内上層の廊下から厨房に入ることができ、『銀のオムレツパン』やフレーム「モンスターマウス」を入手できるのでこれらも回収しておくと良いでしょう。

やるべきことを終えたら、『スネフ』のところへ戻り、元の姿に戻してもらいましょう。

船長室で『ファルガ』に再び話しかけ、下の部屋でもう一度カジノ勝負をします。今度は勝ちます。

下層右奥にいる見張りに話しかけ、グランドスラムへ入ります。

老人が外観と船内を出入りしている様子が見えるので、老人の後についていくとそのうち会話イベントが発生します。そのときの会話で選択肢「死海の入り口を教えてほしい」を選択します。

ボス『ケンジャ』と戦闘になります。倒すとキーアイテム『賢者のシオマネキ』が手に入ります。

以上でストーリー進行上必須のイベントは完了ですが、このタイミングから『スネフ』『ジャネス』『イレーネス』を仲間にすることができるので加入させておきましょう。

また、『H海上歓楽街・ゼルベス』の甲板のマストからロープウェイを使って行くことのできる『スラッシュ』の船では、『Hマブーレ』を復興させるためのフラグを立てることができます。(重要です。)

マブーレ復興ルートを確定させる

賢者のシオマネキ』を手に入れてから『Aテルミナ』で『カーシュ』達と会話するまでの間に『H海上歓楽街・ゼルベス』の甲板にあるマストからロープウェイで行くことができる『スラッシュ』の船の楽屋に訪れることで『Hマブーレ』を復興させるルートを確定させることができます。 『Hマブーレ』を復興させることで下記のようなメリットがあるので、基本的には復興ルートを選択しておきましょう。

ルート 特徴
マブーレを復興させる

✅️『ミキ』を仲間にすることができる。

✅️召喚エレメント『ジ・エンド』が手に入る。

✅️『マスターハンマー』が手に入り、虹シリーズの装備を造ることができる。

✅️『黒龍』との戦闘でレベルスター⭐️が手に入る。

マブーレを復興しない

✅️発生するイベントが少ないという意味では楽。RTA(最速タイムクリア)を目指す場合はこちらを選択。

✅️『ミキ』を仲間にすることはできない。

✅️召喚エレメント『ジ・エンド』は手に入らない。

✅️『マスターハンマー』を手に入れることができないので、虹シリーズの装備を造ることができない。

✅️『黒龍』との戦闘は発生しないので、この戦闘で得られるはずのレベルスター⭐️も手に入らない。

ボス:ケンジャ
HP1500、白属性。こちらがエレメントで攻撃すると、フィル○○系のエレメントでこちらの属性を変えてきてその後弱点攻撃をされます。通常攻撃で戦えば弱点を突かれることはありませんが、『ケンジャ』はそれほど強いボスではないのであまり気にせず高威力なエレメントでダメージを与えていけばOKです。
スネフを仲間に
賢者のシオマネキ』を入手後に、『H海上歓楽街・ゼルベス』の船内のカジノで『スネフ』が勝利しているイベントを見ます。そのあと控室へ行くと、『スネフ』を仲間にするかどうか選択できます。
ジャネスを仲間に
賢者のシオマネキ』を入手後に、『H海上歓楽街・ゼルベス』にあるグランドスラムで3回勝利すると仲間にするか選択できます。グランドスラムはモンスターを操って戦闘を行いますが、このとき選択できるモンスターは『スプリガン』が『スタイルコピー』で選択できるモンスターです。これは『スプリガン』がモンスターを倒すことで種類が増えていきます。
準備なしでは3回勝ち抜くのは厳しいので、もし勝てなければ一旦は放置でいいでしょう。グランドスラムの攻略方法についてはこちらの記事で別途解説しています。
イレーネスを仲間に
賢者のシオマネキ』を入手後に、『H海上歓楽街・ゼルベス』の甲板にある柱に登ってロープウェイから『スラッシュ』の船へ。楽屋へ行くと『イレーネス』を仲間に加えるか選択することができます。
海上歓楽街・ゼルベス|マップ 【クロノクロス】海上歓楽街・ゼルベス

H海上歓楽街・ゼルベス|入手可能なアイテム

現時点で入手可能なアイテムのリスト
# アイテム名 時期 詳細な場所
1銀のオムレツパン猫に変身中スネフ』のショーで猫に変身した状態で厨房(廊下の小さな穴から入る)で入手。
2モンスターマウス猫に変身中スネフ』のショーで猫に変身した状態で厨房(廊下の小さな穴から入る)で入手。
3ハンドル猫に変身中スネフ』のショーで猫に変身した状態で宿屋のカウンター裏のハシゴを登った先の隠し部屋で入手。
4賢者のシオマネキいつでもボス『ケンジャ』を倒したあと貰える。
5ショックノイズヤマネコ編終了後ヤマネコ編終了後、パーティに『スラッシュ』がいる状態で『スラッシュ』の船にいる『スラッシュ』に話しかける。

H海上歓楽街・ゼルベス|出現モンスター

出現モンスターリスト
# 名前 属性 HP ドロップ 盗む
1 ケンジャ 1,500

ミスリルメット(100.0%)

なし
< 前のチャートへ 次のチャートへ >