『ベビーサタン』の詳細データ|ドラクエ3 HD-2D攻略
モンスターリスト |
---|
ベビーサタン
ID | 名称 | 種族 | HP | 経験値 | ゴールド | 行動回数 |
---|---|---|---|---|---|---|
073 |
ベビーサタン | -- | 237 | 212 | 14 |
1回 |
落とすアイテム |
---|
主な出現地域 |
耐性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メラ | ギラ | ヒャド | バギ | イオ | デイン | 炎 | 氷 | 物理 |
効きにくい | 効きにくい | 超効きにくい | 効きにくい | 超効きにくい | 普通 | 普通 | 超効きにくい | 普通 |
眠り | マヒ | 幻惑 | 混乱 | ザキ | マホトーン | 攻撃低下 | 守備低下 | 素早さ低下 |
普通 | よく効く | よく効く | よく効く | 効きにくい | よく効く | よく効く | よく効く | よく効く |
耐性に関する説明 | ||||||||
炎:「かえん斬り」「かえんのいき」など。 氷:「かがやくいき」など。 物理:打撃系の特技のほとんどがこれに分類される。 幻惑:「マヌーサ」「すなけむり」など。 眠り:「ラリホー」など。 攻撃低下:「やいばくだき」など。 守備低下:「ルカニ」「ルカナン」など。 素早さ低下:「ボミオス」など。 |
はぐれモンスター『ベビーサタン』に関するデータ
1匹目 | 2匹目 | 3匹目 | 4匹目 | 5匹目 |
---|---|---|---|---|
ベビタン | ビータン | たんたん | ギャラン | -- |
種族力とパラメータ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族力 | HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 素早さ | 賢さ | 運の良さ | 行動回数 |
★1 (Lv19) | 123 | 15 | 81 | 105 | 65 | 50 | 54 | 1回 |
★2 (Lv26) | 167 | 35 | 120 | 125 | 87 | 82 | 83 | 1回 |
★3 (Lv32) | 217 | 65 | 137 | 146 | 108 | 109 | 116 | 1回 |
★4 (Lv39) | 237 | 105 | 168 | 172 | 123 | 134 | 155 | 1回 |
このモンスターを保護できる場所(どの順番でも可) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
# | 場所 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | 必要な技・道具 | ||
1匹目 | 『エジンベア』の城内1階、北東の部屋。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | -- | ||
2匹目 | 『海賊の家』の1階、北西の部屋。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | -- | ||
3匹目 | 『ピラミッド』の3階、北西の階段付近。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | ラーのかがみ【必須】 | ||
4匹目 | 『グリンラッド』の南東にある海上のひみつの場所。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | ラーのかがみ【必須】 |
種族力と使用可能な呪文・特技 | |
---|---|
種族力 | 使用可能な呪文・特技(消費MP) |
★1 | イオナズン(18) / ベホマズン(62) / つめたいいき(4) |
★2 | イオナズン(18) / ベホマズン(62) / つめたいいき(4) |
★3 | イオナズン(18) / ベホマズン(62) / つめたいいき(4) |
★4 | イオナズン(18) / ベホマズン(62) / つめたいいき(4) / 会心必中(64) / ちからため(3) |
モンスターリスト |
---|