ドラクエ3 HD-2D 攻略チャート|バラモス城~ギアガの大穴
バラモス城周辺のワールドマップ
「バラモス城」は「ネクロゴンドの洞窟」のすぐ北にありますが、湖の中央小島にあるため訪れるためにはラーミアが必要となります。
全てのオーブを手に入れて、「レイアムランドのほこら」でラーミアを入手したら空から「バラモス城」を目指しましょう。
マップ |
---|
バラモス城
城の正面入口からエントランスに入っても「バラモス」の場所までたどり着くことはできません。やることは地下通路の「ちいさなメダル」を回収することのみです。
「バラモス」の場所へ向かうには正面入口からは入らずに右手側を奥へと進んでいき裏口から城内へ入りましょう。
そこからまた地下通路を経由して外観北側の離れへと出たら、東にある地下への階段を降りていくと最深部へと到達できます。
バラモスの部屋に入る直前にある青い光に触れると、城の入口付近へとワープすることが可能です。一度この光に触れてワープしておけばそれ以降は入口側からバラモスの部屋の直前へとワープすることができるため、ボス戦に備えて一度城を出て回復しておくと良いでしょう。、
最深部のバラモスの部屋でボス「バラモス」を倒すと目的達成です。
「アリアハン」へと自動的に移動します。
マップ |
---|
アリアハン(バラモス撃破後のイベント)
「バラモス城」で「バラモス」を倒すと、自動的に「アリアハン」へと移動します。
城で王様と会話しましょう。
その後しばらくはイベントが進行していき、場面は主人公の家へと移動します。
一連のイベントを終えると、ワールドマップ上の「竜の女王の城」周辺の霧が晴れる様子を見ることができます。
ラーミアに乗って「竜の女王の城」へ向かいましょう。
竜の女王の城
「バラモス」を倒すとワールドマップ上の霧が晴れてラーミアに乗って「竜の女王の城」を訪れることが可能になります。
HD-2D版ではアレフガルドへ向かうために「竜の女王の城」で「ひかりのたま」を入手することが必須となっているので必ず訪れる必要があります。
外観では3匹の保護モンスターがいるので、朝・夕・夜に訪れて保護しておきましょう。
中央の部屋で竜の女王と会話し、「ひかりのたま」を入手したら目的達成です。
「ギアガの大穴」へと向かいましょう。
マップ |
---|
ギアガの大穴(アレフガルドへ)
「ギアガの大穴」へ落ちることでアレフガルドへと向かうことができますが、HD-2D版では「ひかりのたま」を持っていないと穴へ落ちることができなくなっています。
まだ「ひかりのたま」を持っていない場合は「竜の女王の城」で入手しておきましょう。
「ひかりのたま」を使うとそのままアレフガルドへと突入し、「ラダトーム西の港」へと着地します。
「ルーラ」を使うことでいつでも戻って来ることができるので、特段準備をせずに落ちても大丈夫です。
マップ |
---|
「バラモス」撃破前とは構造が変わっています。入手アイテム、保護モンスターはなく、モンスターも出現しません。 中央にある大穴に落ちることでアレフガルドへと向かうことができます。 |