ドラクエ3 HD-2D 攻略チャート|ガライの家~岩山の洞窟
ラダトーム周辺のワールドマップ(詳しく見る)
この記事では『ガライの家』と『岩山の洞窟』の攻略を記載しています。
『ガライの家』は『ラダトーム』からずっと北西へ進んでいったところにあり、『岩山の洞窟』は『ラダトーム』の南西にあります。
どちらも物語の進行上は必ずしも訪れる必要のない場所ですが、アイテム回収やはぐれモンスターのためにも訪れておきましょう。
※アレフガルド全体のワールドマップと海上のキラキラ・ひみつの場所はこちらの記事にまとめています。
マップ |
---|
![]() |
ガライの家(詳しく見る)
『ガライの家』は『魔王の爪痕』からさらに北西へ向かったところにあります。
物語の進行上は必ずしも訪れる必要はありませんが、アイテム回収、はぐれモンスターの勧誘、情報収集のために訪れておきましょう。
地下1階で手に入る『ぎんのたてごと』は使うとその地域に出現するモンスターを呼び出すことができるのでレベル上げに便利です。
マップ |
---|
![]() |
ガライの家 入手できるアイテム
# | アイテム名 | 必要なもの | 詳細な入手場所 |
---|---|---|---|
1 | マヌーハそう | -- | 外観、東側にあるツボ。 |
2 | ちいさなメダル | -- | 家の中のタンス。 |
3 | モヒカンのケ | -- | 家の中のタンス。 |
4 | せいなるナイフ | -- | 庭のタル。 |
5 | はがねのムチ | -- | 地下1階の宝箱。 |
6 | ぎんのたてごと | -- | 地下1階。 |
岩山の洞窟(詳しく見る)
『岩山の洞窟』は『ラダトーム』から南西へ進んでいくと辿り着きます。
このダンジョンも物語の進行上は必ずしも訪れる必要のない場所ですが、アイテム回収やはぐれモンスター勧誘のために訪れておきましょう。
マップ |
---|
![]() |
岩山の洞窟 入手できるアイテム
# | アイテム名 | 必要なもの | 詳細な入手場所 |
---|---|---|---|
1 | まほうのせいすい | -- | 地下1階のツボ。 |
2 | ようせいのうでわ | -- | 地下1階、北東の宝箱。 |
3 | まよけのすず | -- | 地下1階、南西の宝箱。 |
4 | いのりのゆびわ | -- | 地下1階、南東の宝箱。 |
5 | デーモンスピア | -- | 地下2階、北西の宝箱。 |
6 | ちいさなメダル | -- | 地下2階、南東の宝箱。 |
7 | はかいのつるぎ | -- | 地下2階、西側の宝箱。 |
8 | じごくのよろい | -- | 地下2階、西側の宝箱。 |
9 | いしのかつら | -- | 地下2階のタル。 この場所へ行くには地下1階の南東の階段を降りる。 |
10 | にげにげリング | -- | 地下2階のタル。 この場所へ行くには地下1階の南東の階段を降りる。 |
11 | 女神のゆびわ | -- | 地下2階の地面。 この場所へ行くには地下1階の南東の階段を降りる。 要:レミラーマ |
岩山の洞窟 出現するモンスター
# | モンスター名 | 弱点 | 経験値 | ゴールド | 落とすアイテム |
---|---|---|---|---|---|
095 | ガメゴンロード | -- | 1,307 | 42 | まもりのたね |
098 | おどるほうせき | -- | 765 | 404 | はでな服 |
099 | じごくのきし | メラ / 炎 | 1,196 | 31 | ふぶきのつるぎ |
100 | シルエト | -- | 980 | 18 | いのりのゆびわ |
108 | マドハンド | -- | 912 | 17 | てつのつめ |
114 | ダースリカント | -- | 2,202 | 34 | すばやさのたね |