ドラクエ3 HD-2D エリア詳細|グリンラッドのエリア詳細
『グリンラッド』について解説
【場所と概要】
『グリンラッド』は、ワールドマップ北東の雪に覆われた島の中にある緑豊かな草原地帯です。HD-2D版では『ルーラ』にも登録されるようになりました。
北東にある小高い丘の上に変化老人の家があります。HD-2D版では地形が複雑化し、池や川、木々、花などが追加され、周囲の雪原とは異なる独特の雰囲気を持つエリアになりました。
【ふなのりのほね入手】
このエリアの主な目的は、変化老人から『ふなのりのほね』を入手することです。小屋の中にいる老人に『へんげの杖』を渡すと、交換で『ふなのりのほね』をもらえます。
『へんげの杖』は『サマンオサ』でのイベントを進めて入手する必要があります。まだ持っていない場合は、先に『サマンオサ』の攻略を進めましょう。
『ふなのりのほね』は、『幽霊船』へ向かうために必要な重要アイテムです。
【へんげの杖に関する注意点】
『へんげの杖』を老人に渡す前に、この杖を使ってモンスターに変身すると、『エルフの隠れ里』にある「道具屋」を利用できます。一度杖を渡してしまうと、HD-2D版では『メルキド』の「モンスター・バトルロード」Aランク景品として再入手するまで、『エルフの隠れ里』の店は利用できなくなるため注意が必要です。
【HD-2D版での追加要素】
グリンラッドの詳細マップ

保護可能な『はぐれモンスター』
入手できるアイテム
# | アイテム名 | 必要なもの | 詳細な入手場所 |
---|---|---|---|
1 | ちいさなメダル | -- | 外観、南西の宝箱。 |
2 | まほうのよろい | -- | 外観、南東の宝箱。 |
3 | エルフののみぐすり | -- | 外観、南東の袋。 |
4 | バトルフォーク | -- | 外観、中央やや西の宝箱。 |
5 | 3260ゴールド | -- | 外観、中央付近のツボ。 |
6 | ちいさなメダル | -- | 変化老人の家のタンス。 |
7 | シルクハット | -- | 変化老人の家のタンス。 |
8 | ふなのりのほね | -- | 変化老人に『へんげの杖』を渡すと貰える。 |
『道具屋』で購入できるアイテム
# | アイテム名 | 買値 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | ゾンビキラー | 12,800 | 攻撃力+68 ゾンビ系モンスターに1.3倍のダメージ。 |
2 | ウォーハンマー | 12,100 | 攻撃力+81 |
3 | ほのおの盾 | 9,600 | 守備力+56 ヒャド属性、氷属性の被ダメージを25%減らす。 |
4 | 猛牛ヘルム | 8,800 | 守備力+40 |
5 | やくそう | 8 | 味方一人のHPを30程度回復する。 |
6 | まほうのせいすい | 600 | 味方一人のMPを20程度回復する。 |
ワールドマップ・エリア詳細情報
【全体ワールドマップ】
【地域ごとのワールドマップ】
【上の世界のエリア別マップ】
【アレフガルドのエリア別マップ】