ドラクエ3 HD-2D エリア詳細|ラダトームのエリア詳細
『ラダトーム』について解説
【アレフガルドの拠点】
『ラダトーム』は、アレフガルドでの冒険における中心的な拠点となる城塞都市です。町と城の二つのエリアに分かれており、「ドラゴンクエスト1」にも登場した場所です。
【探索とアイテム】
町と城を合わせると、全部で27個ものアイテムが入手可能です。隠されたアイテムも多いため、呪文『レミラーマ』を駆使して隅々まで探索しましょう。
また、この後に訪れるダンジョン『魔王の爪痕』では呪文が使用できません。回復手段を確保するため、道具屋で『上やくそう』を多めに(できれば99個)購入しておくことを推奨します。
【たいようの石】
ストーリーを進める上で重要なアイテム『たいようの石』を入手することが、このラダトームでの主な目的の一つとなります。
町の教会2階にいる「カンダタ」から、『たいようの石』に関する情報を聞くことができます。
町の北東から城へ入ると、王との謁見イベントが発生します(HD-2D版)。
城の1階東側、台所付近にある階段から2階へ上がると宝箱があり、そこから『たいようの石』を入手できます。HD-2D版ではカンダタが場所を教えてくれ、階段も分かりやすくなっています。
ラダトームの詳細マップ

保護可能な『はぐれモンスター』
入手できるアイテム
# | アイテム名 | 必要なもの | 詳細な入手場所 |
---|---|---|---|
1 | スライムピアス | -- | 城下町の外観、武器屋の横の宝箱。 |
2 | ふしぎなきのみ | -- | 城下町の外観、武器屋の右側の地面。 要:レミラーマ |
3 | 38ゴールド | -- | 城下町の外観、宿屋の近くのタル。 |
4 | てつのやり | -- | 城下町の外観、南東のタル。 |
5 | 1223ゴールド | -- | 城下町の外観、南東の袋。 |
6 | まほうのせいすい | -- | 城下町の外観、中央付近の屋敷の脇にあるツボ。 |
7 | ちいさなメダル | -- | 城下町の外観、城へ続く橋を渡る前付近の地面。 要:レミラーマ |
8 | りせいのリング | -- | 城下町の外観、城の門付近の地面。 要:レミラーマ |
9 | どくけしそう | -- | 宿屋のタル。 |
10 | 上やくそう | -- | 宿屋のツボ。 |
11 | ラックのたね | -- | 宿屋の右下の部屋の袋。 |
12 | せいすい | -- | 教会1階のツボ。 |
13 | ステテコパンツ | とうぞくのかぎ | 教会2階のカンダタのいる部屋のツボ。 |
14 | かいうんのほん | -- | 中央の屋敷の本棚。 |
15 | あまえんぼうじてん | -- | 中央の屋敷の本棚。 |
16 | 命のきのみ | -- | 南東の民家2階のタンス。 |
17 | 命の石 | -- | ラダトーム城、1階の南東のツボ。 |
18 | ちいさなメダル | -- | ラダトーム城、1階の東側の部屋のタル。 |
19 | エルフののみぐすり | -- | ラダトーム城、1階の東側のバリア床の先の宝箱。 |
20 | せかいじゅのは | -- | ラダトーム城、1階の東側のバリア床の先の宝箱。 |
21 | きぬのローブ | とうぞくのかぎ | ラダトーム城、2階(西側)の左上の部屋のタンス。 |
22 | 特やくそう | とうぞくのかぎ | ラダトーム城、2階(西側)の右下の部屋のツボ。 |
23 | たいようの石 | -- | ラダトーム城、2階(東側)の宝箱。 |
24 | どくがのこな | -- | ラダトーム城、2階(東側)のタル。 |
25 | すばやさのたね | -- | ラダトーム城、2階(東側)のタル。 |
26 | ぬいぐるみ | -- | ラダトーム城、裏庭の地面。 要:レミラーマ |
27 | まんげつのリング | さいごのかぎ | ラダトーム城、裏庭の先のち過失のツボ。 |
『道具屋』で購入できるアイテム
# | アイテム名 | 買値 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | やくそう | 8 | 味方一人のHPを30程度回復する。 |
2 | 上やくそう | 48 | 味方一人のHPを50程度回復する。 |
3 | どくけしそう | 10 | 味方一人の毒状態を解除する。 |
4 | せいすい | 20 | 移動中に使うとパーティの戦闘キャラより弱いモンスターが出現しにくくなる。 戦闘中に使うと敵単体に20程度のダメージを与える。 |
5 | まだらくもいと | 35 | 敵グループの素早さを1段階低下させる。 |
6 | どくがのこな | 310 | 敵単体を混乱させる。 |
7 | キメラのつばさ | 25 | 訪れたことのある町やダンジョンに一瞬で移動する。 HD-2D版ではダンジョンの中でも使うことができる。 |
『武器と防具の店』で購入できるアイテム
# | アイテム名 | 買値 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | ほのおのツメ | 16,500 | 攻撃力+80 使うと『メラミ』の効果。 |
2 | ドラゴンキラー | 18,000 | 攻撃力+87 ドラゴン系モンスターに1.3倍のダメージ。 |
3 | みかがみの盾 | 13,700 | 守備力+63 |
4 | ドラゴンシールド | 6,200 | 守備力+47 炎属性、氷属性の被ダメージを25%減らす。 |
5 | ミスリルヘルム | 11,000 | 守備力+53 |
6 | 知力のかぶと | 17,700 | 守備力+60 かしこさ+40。 |
7 | ドラゴンメイル | 13,800 | 守備力+80 メラ属性、ギラ属性、炎属性の被ダメージを33%減らす。 |
8 | 竜のうろこ | 200 | 守備力+5 |
ワールドマップ・エリア詳細情報
【全体ワールドマップ】
【地域ごとのワールドマップ】
【上の世界のエリア別マップ】
【アレフガルドのエリア別マップ】