ドラクエ3 HD-2D エリア詳細|ギアガの大穴のエリア詳細
『ギアガの大穴』について解説
【場所と概要】
『ギアガの大穴』は、『バラモス城』のすぐ東に位置する巨大な穴です。不死鳥「ラーミア」を使えるようになると訪れることが可能になります。
この場所は、魔王『バラモス』討伐後に下の世界「アレフガルド」へ向かうための重要な通過点となります。
【バラモス撃破前の探索】
『バラモス』を倒す前に訪れることも可能です。このタイミングで訪れると、穴の周囲にいる兵士との会話内容が撃破後とは異なります。
また、HD-2D版では『バラモス』撃破後は入手できなくなるアイテム『天使のすず』が配置されている可能性があるため、念のため確認しておくと良いでしょう。
【バラモス撃破後(アレフガルドへ)】
『バラモス』を倒した後に訪れると、地形が変化しています。中央の大穴へ飛び込むことで「アレフガルド」へ行くことができます。
HD-2D版では、大穴へ飛び込む際に『ひかりのたま』が必要となります。『ひかりのたま』は『竜の女王の城』で入手できますので、まだ持っていない場合は先に入手しましょう。
『ひかりのたま』を使用して大穴へ飛び込むと、「アレフガルド」の『ラダトーム西の港』付近に着地します。
「アレフガルド」到達後も、『ルーラ』を使えばいつでも上の世界(『ギアガの大穴』を含む)へ戻ることが可能です。特別な準備なしに飛び込んでも問題ありません。
ギアガの大穴の詳細マップ ※バラモス撃破前

ギアガの大穴の詳細マップ ※バラモス撃破後

保護可能な『はぐれモンスター』
このエリアに現れるはぐれモンスターはいません。
入手できるアイテム
ワールドマップ・エリア詳細情報
【全体ワールドマップ】
【地域ごとのワールドマップ】
【上の世界のエリア別マップ】
【アレフガルドのエリア別マップ】