ドラクエ3 HD-2D エリア詳細|竜の女王の城のエリア詳細
『竜の女王の城』について解説
【場所とアクセス】
『竜の女王の城』は、『バラモス』討伐後にワールドマップ上の霧が晴れることで、「ラーミア」に乗って訪れることが可能になります。
HD-2D版ではアレフガルドへ行くために不可欠な『ひかりのたま』をこの城で入手する必要があるため、ストーリー進行上、必ず立ち寄ることになります。
【初回の目的:ひかりのたま入手】
城の周辺(外観)には、3種類のはぐれモンスターが生息しています。それぞれ出現時間帯(朝・夕・夜)が異なるため、異なる時間帯に訪れて保護しておきましょう。
城内中央の部屋で竜の女王と謁見し、会話イベントの後、『ひかりのたま』を授かります。これが初訪問時の主な目的です。
『ひかりのたま』を入手したら、次の目的地である『ギアガの大穴』へ向かいましょう。
【ゾーマ撃破後の目的:謎の洞窟へ】
最終ボス『ゾーマ』を倒した後に再び『竜の女王の城』を訪れると、クリア後の隠しダンジョン『謎の洞窟』へ挑戦するための道が開かれます。
城の奥にある部屋、赤色の床の中央部分に光が差し込んでいます。その光の上に立つと、空中に浮かぶ小島のような場所へ転送され、そこから『謎の洞窟』へ入ることができます。
竜の女王の城の詳細マップ

保護可能な『はぐれモンスター』
この場所で保護可能なはぐれモンスター | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
# | はぐれモンスター | 場所 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | 必要な技・道具 |
1 | グリズリー | 『竜の女王の城』の外観。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | なし |
2 | ベホマスライム | 『竜の女王の城』の外観。 出現時間帯が夕方のみなので注意。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | しのびあし |
3 | まほうつかい | 『竜の女王の城』の外観。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | きえさりそう レムオル |
入手できるアイテム
# | アイテム名 | 必要なもの | 詳細な入手場所 |
---|---|---|---|
1 | ちいさなメダル | -- | 城内、北の先端の床。 要:レミラーマ |
2 | はくあいリング | -- | 竜の女王の間、北東あたりの床。 要:レミラーマ |
3 | ひかりのたま | -- | 竜の女王から貰う。 |
ワールドマップ・エリア詳細情報
【全体ワールドマップ】
【地域ごとのワールドマップ】
【上の世界のエリア別マップ】
【アレフガルドのエリア別マップ】