ドラクエ3 HD-2D エリア詳細|ロマリアのエリア詳細
『ロマリア』について解説
【新たな大陸の拠点となる大きな城】
『いざないの洞窟』を抜けて新たな大陸に到達すると一番最初に訪れることになる城です。数多くの武器・防具が売られていたり、HD-2D版の新要素であるモンスター・バトルロードで遊ぶこともできます。
城の2階で王様に話しかけると奪われてしまった『きんのかんむり』を取り返すべく、『カンダタ』を探しに行くことになります。
【最初のモンスター・バトルロード】
武器と防具の店の地下ではHD-2D版の追加要素であるモンスター・バトルロードで遊ぶことができます。『ロマリア』ではランクH・ランクGに挑戦することができ、景品も豪華なのでさっそく遊んでみましょう。
ロマリアの詳細マップ

保護可能な『はぐれモンスター』
この場所で保護可能なはぐれモンスター | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
# | はぐれモンスター | 場所 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | 必要な技・道具 |
1 | アルミラージ | 「ロマリア」の城下町外観の噴水付近。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | しのびあし |
入手できるアイテム
# | アイテム名 | 必要なもの | 詳細な入手場所 |
---|---|---|---|
1 | ラックのたね | -- | 城下町の外観、宿屋の近くのタル。 |
2 | キメラのつばさ | -- | 城下町の外観、宿屋の近くのタル。 |
3 | 43ゴールド | -- | 城下町の外観、道具屋の近くのツボ。 |
4 | やくそう | -- | 城下町の外観、道具屋の近くのタル。 |
5 | 113ゴールド | -- | 城下町の外観、西側の民家の近くにあるツボ。 |
6 | ひのきのぼう | -- | 城下町の外観、北東の地面。 夜にしか拾うことができない。 要:レミラーマ |
7 | ブルジョワへのみち | -- | 城下町の外観、城の入口やや東の地面。 要:レミラーマ |
8 | まんげつそう | とうぞくのかぎ | 宿屋1階のタンス。 |
9 | 皮のよろい | とうぞくのかぎ | 宿屋2階のタンス。 |
10 | やくそう | -- | 道具屋にあるツボ。 |
11 | まもりのたね | -- | モンスター・バトルロード会場にあるタル。 |
12 | 135ゴールド | -- | モンスター・バトルロード会場にあるツボ。 |
13 | くじけぬこころ | -- | 教会のタンス。 |
14 | あたまがさえるほん | -- | 教会の本棚。 |
15 | ちいさなメダル | -- | 西の民家のツボ。 |
16 | ターバン | -- | 西の民家のタンス。 |
17 | マヌーハそう | -- | 城内1階、南東のツボ。 |
18 | キメラのつばさ | -- | 城内1階、中庭のツボ。 |
19 | 26ゴールド | -- | 城内1階、中庭のツボ。 |
20 | ちいさなメダル | -- | 城内1階、中庭の地面(南東)。 要:レミラーマ |
21 | すばやさのたね | -- | 城内1階、北西の階段付近のタル。 |
22 | 52ゴールド | -- | 城内1階、北西の階段付近のツボ。 |
23 | ちからのたね | -- | 城内2階、南西のツボ。 |
24 | 14ゴールド | -- | 城内2階、南東のツボ。 |
25 | ささやきのみつ | -- | 城内2階、北東の床。 要:レミラーマ |
26 | ずるっこのほん | -- | 城の東塔の本棚。 |
27 | レザーマント | -- | 城の東塔のタンス。 |
28 | まだらくもいと | まほうのかぎ | 城内1階の北の中庭の地面。 要:レミラーマ |
29 | ちいさなメダル | さいごのかぎ | 城内の西塔の牢屋の地面。 要:レミラーマ |
30 | アサシンダガー | さいごのかぎ | 地下1階の宝物庫。 |
31 | ふうじんの盾 | さいごのかぎ | 地下1階の宝物庫。 |
『道具屋』で購入できるアイテム
# | アイテム名 | 買値 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | せいなるナイフ | 240 | 攻撃力+12 『武闘家』が装備すると攻撃力-7。 |
2 | はねぼうし | 300 | 守備力+8 |
3 | ターバン | 190 | 守備力+6 |
4 | てつのまえかけ | 1,000 | 守備力+25 |
5 | 破毒のネックレス | 320 | 守備力+3 毒状態をたまに防ぐ。 |
6 | めざましリング | 550 | 運の良さ+7 眠り状態をたまに防ぐ。 |
7 | やくそう | 8 | 味方一人のHPを30程度回復する。 |
8 | どくけしそう | 10 | 味方一人の毒状態を解除する。 |
9 | まんげつそう | 30 | 味方一人のマヒ状態を解除する。 |
10 | マヌーハそう | 120 | 味方一人の幻惑状態を解除する。 |
11 | せいすい | 20 | 移動中に使うとパーティの戦闘キャラより弱いモンスターが出現しにくくなる。 戦闘中に使うと敵単体に20程度のダメージを与える。 |
12 | まだらくもいと | 35 | 敵グループの素早さを1段階低下させる。 |
13 | キメラのつばさ | 25 | 訪れたことのある町やダンジョンに一瞬で移動する。 HD-2D版ではダンジョンの中でも使うことができる。 |
『武器と防具の店』で購入できるアイテム
# | アイテム名 | 買値 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | どうのつるぎ | 180 | 攻撃力+10 『武闘家』が装備すると攻撃力-6。 |
2 | てつのやり | 750 | 攻撃力+24 『武闘家』が装備すると攻撃力-12。 |
3 | ブロンズナイフ | 80 | 攻撃力+8 |
4 | まどうしの杖 | 620 | 攻撃力+21 使うと『メラ』の効果。 |
5 | くさりがま | 360 | 攻撃力+16 『武闘家』が装備すると攻撃力-8。 |
6 | とげのムチ | 470 | 攻撃力+19 敵グループに攻撃できる。 |
7 | ブーメラン | 540 | 攻撃力+11 敵全体に攻撃できる。 |
8 | こんぼう | 60 | 攻撃力+5 『武闘家』が装備すると攻撃力-3。 |
9 | 皮の盾 | 120 | 守備力+4 |
10 | うろこの盾 | 250 | 守備力+11 |
11 | 皮のよろい | 180 | 守備力+12 |
12 | こうらのよろい | 490 | 守備力+17 |
13 | 竜のうろこ | 200 | 守備力+5 |
ワールドマップ・エリア詳細情報
【全体ワールドマップ】
【地域ごとのワールドマップ】
【上の世界のエリア別マップ】