ドラクエ3 HD-2D エリア詳細|メルキドのエリア詳細
『メルキド』について解説
【場所とアクセス】
『ドムドーラ』から南へ進み、海岸線に沿って東へ向かうルートで到達できます。『ドムドーラ』南東の橋を渡ると『リムルダール』方面へ行ってしまうため注意しましょう。
【主な目的:折れた剣】
この町での主な目的は、『王者の剣』の素材となる『折れた剣』を入手することです。『折れた剣』は、町にある人形研究家の家の2階、机の上に置かれており、調べると研究者から譲り受けることができます。
【その他の目的】
『折れた剣』の入手以外にも、アイテム回収やはぐれモンスターの保護、情報収集のために訪れる価値があります。
人形研究家の家の前には、はぐれモンスターの『ミニデーモン』(姿に反応するタイプ)が出現します。
また、人形研究家の家に住む家族からは、勇者の父「オルテガ」に関する話を聞くことができます。
【モンスター・バトルロード (HD-2D版)】
HD-2D版では、スーパーファミコン版で格闘場があった場所に「モンスター・バトルロード」が設置されており、ランクAとランクSに挑戦できます。
ランクAをクリアすると、景品として『へんげの杖』を再び入手することが可能です。
【その他の情報】
HD-2D版では、クリア後に人形研究家の家の前にある花壇を調べると『やみのころも』を入手できます。(オリジナル版とは場所が異なります)
なお、『メルキド』には道具屋や武器と防具の店が存在しないため、買い物はできません。
メルキドの詳細マップ

保護可能な『はぐれモンスター』
この場所で保護可能なはぐれモンスター | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
# | はぐれモンスター | 場所 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | 必要な技・道具 |
1 | ミニデーモン | 「メルキド」の外観、西側の建物の前。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | きえさりそう レムオル |
入手できるアイテム
# | アイテム名 | 必要なもの | 詳細な入手場所 |
---|---|---|---|
1 | 67ゴールド | -- | 外観、北西のツボ。 |
2 | ちいさなメダル | -- | 外観、北西の端の地面。 要:レミラーマ |
3 | いのりのゆびわ | -- | 外観、南西の柵に囲われている場所の地面。 要:レミラーマ |
4 | ささやきのみつ | -- | 外観、南西のタル。 |
5 | まもりのたね | -- | 外観、南東のツボ。 |
6 | バイキルミン | -- | 外観、南東の商店区のような場所の地面。 要:レミラーマ |
7 | 皮のこしまき | -- | 宿屋のタンス。 |
8 | 214ゴールド | -- | 北の建物の袋。 |
9 | けいこぎ | -- | 人形研究科の家の2階のタンス。 |
10 | パーティードレス | -- | 人形研究科の家の2階のタンス。 |
11 | 折れた剣 | -- | 人形研究科の家の2階の机の上。 |
12 | まけたらあかん | -- | 人形研究科の家の2階の本棚。 |
13 | ごうけつのひけつ | -- | 人形研究科の家の2階の本棚。 |
14 | あたまがさえるほん | -- | 人形研究科の家の2階の本棚。 |
15 | ブルジョワへのみち | -- | 人形研究科の家の2階の本棚。 |
16 | やさしくなれるほん | -- | 人形研究科の家の2階の本棚。 |
17 | においぶくろ | -- | モンスター・バトルロード受付付近のタル。 |
18 | スタミナのたね | -- | モンスター・バトルロード会場のツボ。 |
19 | 384ゴールド | -- | モンスター・バトルロード会場のツボ。 |
20 | やみのころも | -- | 外観、人形研究家の家の前の花壇。 本編クリア後に『ゼニスの城』でヒントを聞くまでは入手不可。 要:レミラーマ |
ワールドマップ・エリア詳細情報
【全体ワールドマップ】
【地域ごとのワールドマップ】
【上の世界のエリア別マップ】
【アレフガルドのエリア別マップ】