ドラクエ3 HD-2D エリア詳細|アープの塔のエリア詳細
『アープの塔』について解説
【場所とアクセス】
北東の大陸の西海岸にそびえ立つ5階建ての塔です。『ムオル』から船で東へ進むとたどり着くことができます。ゲーム内での場所に関するヒントは乏しく、自力で発見する必要があります。
【塔の構造と探索】
3階以上は中央が吹き抜け構造になっています。最上階にはロープが張り巡らされており、その中央付近から飛び降りることで、3階中央の足場に着地できます。HD-2D版ではこの飛び降り地点に旗の目印が追加され、分かりやすくなっています。
塔内では様々なアイテムが入手可能です。1階奥の部屋には『モヒカンのケ』、2階には『てつのつめ』(1階左下の階段経由)と『やいばのブーメラン』(1階左上の階段経由)、3階南東には『きんのクチバシ』(4階南側の階段経由)、5階には『ツインスワロー』(南西)と『まもりのたね』(南)があります。
最重要アイテムである『やまびこのふえ』は、5階ロープ中央から飛び降りて到達する3階中央の宝箱群の中にあります。同じ場所には『かげのターバン』、『はやてのベスト』、『ちいさなメダル』も配置されています。ただし、
なお、『やまびこのふえ』はオーブのありかを探すための道具ですが、攻略情報があれば必須ではありません。
アープの塔の詳細マップ

保護可能な『はぐれモンスター』
この場所で保護可能なはぐれモンスター | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
# | はぐれモンスター | 場所 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | 必要な技・道具 |
1 | ひとくいばこ | 『アープの塔』の3階にいるが、この場所へ行くには5階のロープの中央から落ちる必要がある。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | なし |
入手できるアイテム
# | アイテム名 | 必要なもの | 詳細な入手場所 |
---|---|---|---|
1 | モヒカンのケ | -- | 1階、奥の部屋の宝箱。 |
2 | てつのつめ | -- | 2階、北東の宝箱。 この場所へ行くには1階の左下の階段を登る。 |
3 | やいばのブーメラン | -- | 2階、南東の宝箱。 この場所へ行くには1階の左上の階段を登る。 |
4 | きんのクチバシ | -- | 3階、南東の宝箱。 この場所へ行くには4階の南側の階段を降りる。 |
5 | ツインスワロー | -- | 5階、南西の宝箱。 |
6 | まもりのたね | -- | 5階、南の宝箱。 |
7 | かげのターバン | -- | 3階、中央の宝箱。 この場所へ行くには5階のロープ中央から落ちる。 |
8 | はやてのベスト | -- | 3階、中央の宝箱。 この場所へ行くには5階のロープ中央から落ちる。 |
9 | ちいさなメダル | -- | 3階、中央の宝箱。 この場所へ行くには5階のロープ中央から落ちる。 |
10 | やまびこのふえ | -- | 3階、中央の宝箱。 この場所へ行くには5階のロープ中央から落ちる。 |
出現するモンスター
# | モンスター名 | 弱点 | 経験値 | ゴールド | 落とすアイテム |
---|---|---|---|---|---|
025 | あやしいかげ | -- | 40 | 18 | まほうのせいすい |
037 | ひとくいばこ | -- | 1,212 | 92 | けんじゃのせいすい |
045 | くさったしたい | メラ / 炎 | 324 | 22 | 布の服 |
054 | ヘルコンドル | -- | 739 | 36 | マジカルスカート |
055 | しびれあげは | -- | 263 | 13 | まんげつそう |
064 | スカイドラゴン | -- | 1,350 | 72 | 命のきのみ |
066 | ビッグホーン | -- | 672 | 26 | 上やくそう |
067 | どくどくゾンビ | メラ / 炎 | 522 | 23 | どくけしそう |
068 | アカイライ | -- | 633 | 29 | スタミナのたね |
070 | エリミネーター | -- | 530 | 30 | てつのオノ |
071 | キラーアーマー | -- | 656 | 23 | はがねのよろい |
072 | ゾンビマスター | メラ / 炎 | 874 | 29 | ふしぎなきのみ |
078 | バーナバス | -- | 471 | 21 | まほうのせいすい |
ワールドマップ・エリア詳細情報
【全体ワールドマップ】
【地域ごとのワールドマップ】
【上の世界のエリア別マップ】
【アレフガルドのエリア別マップ】