ドラクエ3 HD-2D エリア詳細|ガルナの塔のエリア詳細
『ガルナの塔』について解説
【さとりのしょの入手が目的】
『ガルナの塔』は『ダーマ』のすぐ北にあり、転職可能になるとすぐに訪れることができます。
ここにを訪れる目的は『賢者』に転職するために必要な『さとりのしょ』の入手です。『さとりのしょ』は2階にありますが、宝箱の場所まで行くためには一度5階まで登ってロープの中央から下の階へ落ちる必要があります。4階に落ちたら、再び中央の割れ目へ落ちましょう。
3階まで落ちたら、近くにある階段を降りれば『さとりのしょ』が見つかります。
【メタルスライムも多く出現】
『ガルナの塔』では大量の経験値が手に入る『メタルスライム』も多く出現し、特に5階での出現率が高いです。転職をするためにはレベル20以上必要なので、レベルが足りていない場合はここでレベル上げをすると良いでしょう。
ガルナの塔の詳細マップ

保護可能な『はぐれモンスター』
この場所で保護可能なはぐれモンスター | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
# | はぐれモンスター | 場所 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | 必要な技・道具 |
1 | キャットバット | 「ガルナの塔」の2階、西側エリア。 この場所へ行くには1階の西にある階段を登る。 | 朝 | 昼 | 夕 | 夜 | においぶくろ |
入手できるアイテム
# | アイテム名 | 必要なもの | 詳細な入手場所 |
---|---|---|---|
1 | まもりのたね | -- | 1階、塔内の北側にあるツボ。 |
2 | ふしぎなきのみ | -- | 1階、塔内の北側にあるツボ。 |
3 | ぶとうぎ | -- | 1階、塔内の南側にあるツボ。 |
4 | 上やくそう | -- | 2階、北側のツボ。 |
5 | 命の石 | -- | 3階、西側の宝箱。 |
6 | ぎんのかみかざり | -- | 3階、北側の宝箱。 |
7 | ちいさなメダル | -- | 3階、南側の宝箱。 |
8 | 448ゴールド | -- | 3階、東側の宝箱。 |
9 | スタミナのたね | -- | 4階、中央のツボ。 |
10 | バトルフォーク | -- | 4階、西側の宝箱。 |
11 | 風のぼうし | -- | 5階、西側の宝箱。 |
12 | さとりのしょ | -- | 2階、中央の宝箱。 この場所へ来るには5階のロープ中央から落ちる。 |
出現するモンスター
# | モンスター名 | 弱点 | 経験値 | ゴールド | 落とすアイテム |
---|---|---|---|---|---|
010 | ホイミスライム | -- | 22 | 5 | ちからのたね |
025 | あやしいかげ | -- | 40 | 18 | まほうのせいすい |
040 | ハンターフライ | -- | 10 | 10 | 上やくそう |
042 | げんじゅつし | -- | 323 | 16 | 天使のすず |
055 | しびれあげは | -- | 263 | 13 | まんげつそう |
058 | マッドオックス | -- | 347 | 17 | 皮のこしまき |
059 | キラーエイプ | メラ | 361 | 22 | 上やくそう |
060 | メタルスライム | -- | 4,140 | 6 | すばやさのたね |
062 | ガルーダ | デイン | 396 | 19 | てつのつめ |
063 | おおくちばし | -- | 328 | 15 | かしこさのたね |
064 | スカイドラゴン | -- | 1,350 | 72 | 命のきのみ |
ワールドマップ・エリア詳細情報
【全体ワールドマップ】
【地域ごとのワールドマップ】
【上の世界のエリア別マップ】